masarutti

2022.04.08

37回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:9.10.6分 × 3
水シャワー:1分 × 3
合計:3セット

大田区のスタンプがリニューアル。
22時過ぎに訪問。
サウナ利用者は2人。
3セット目は蒸気が発動して湿度増しでした。
熱めの湯船に浸かり温まりました。

歩いた距離 2km

masaruttiさんの重の湯のサ活写真

レモンスカッシュ

風呂上がりに飲みました

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 72℃
4
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.04.09 01:03
1
ちょっと前にコメントで重の湯をおすすめいただいた者です。ハイブリッドサウナ、鼻も肌も潤ってとても良かったです。同じ時間にいたようでビックリです!
2022.04.09 09:48
2
同じ時間帯にいらしたんですね。 私はこの時期花粉症なのでドライサウナよりスチームが好きです。また大田区の銭湯のハンコがリニューアルしたのでハンコ収集おすすめです。すぐ近くにある竹の湯さんもサウナ無料で空いてます。お湯も少し熱めです。
2022.04.13 19:22
1
masaruttiさんのコメントに返信

ハンコもあるんですか! かわいいし楽しそうなんですがアプリのお遍路もつい忘れてしまってまだ2つだけ。。気長に頑張ります。
2022.04.13 22:36
2
お遍路というスタンプ帳もあります。用紙は東京都浴場組合さんのホーページからDLもできますし、稀に銭湯に置いてあることもあります。私は一度、押してもらってるのですが大田区のハンコがリニューアルしたようなのでノートに押してもらいました。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!