木の花の湯(HOTEL CLAD)
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
SKC→しきじからの、、
御殿場アウトレット敷地内にオープンしたてほやほやの木の花の湯さんへ立ち寄り。
年末の週末ということもあり、さぞかし賑わってるかな…と思いきやすごく空いてました。アウトレットから少し離れた場所にあるのでそれもあるのかな?
館内入った瞬間から漂う重厚感。
全てが美しく、和モダン。
浴室へいざ入るとすぐさまロウリュ開始の声がけが。
体を清め、サ室へ。
目の前には富士山パノラマ。
これは凄すぎる…。
夕方前に入りましたが、日が暮れるに連れて富士山は闇へと消え、浮かび上がる御殿場の夜景。自分が日本人であると誇らしく思えるサ室です。
奥にはSAWOタワーストーブの存在感ありあり。
肝心のロウリュはお兄さんまだ3回目ということもあり、まだオペレーション慣れしてなかったですがら一生懸命団扇で仰いで客への熱さの気配りが素晴らしかったです。
あとロウリュ10人くらいいたけど、8人がロウリュ初体験というのもすごい新鮮でした。これを機にサウナーが増えたらいいなぁと。
個人的にもうちょい水かけてあっちあちでもよかったけど。笑
水は90cmの深さで16度。
水風呂の横には掛水ではなく掛け湯があり、ナイスポイント。
露天スペースにはベンチがあり、ダイナミックな富士山パノラマ。壮大すぎる。
ととのい椅子あったらすごい最高だな…
露天は上段が立ち湯、下段が普通の深さの露天風呂になっているが、お気に入りになったのが立ち湯!
130cmの深さでここまで深いのは始めて。
外気浴で冷えた後に入るとこれまで感じたことのない浮遊感を感じました。
これは是非共感したい…笑
サクッとのつもりが6セット繰り返して炭酸風呂で仕上げ。
ここ認知度上がったら絶対混む…
盛り上がる前に皆さま是非!!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら