HAYATO

2019.12.06

2回目の訪問

オープン初日以来のかるまる。
今回はお泊まり。

仕事終わりだったためエレガント渡会さん抽選は2部のみ参加も落選…泣

岩サウナの小窓からずっと見学してました。いちにぃさうなぁ!言いたかった…。

一方でオープン初日よりもだいぶ人の入りは落ち着いた感。
そして今回2回目で時間無制限だったため色々探れた。

オープン初日入れなかった蒸しサウナ。
4人がスタンディングで向かい合う蒸し空間。蒸気で視界が悪いのが逆に良くてこれ視界良好だったらダメなやつw

そしてケロ。
初日ほぼパフォーマンスゼロだったけど、完全にナイスコンディションでした。
朝は貸し切りでセルフロウリュでブースト。
木の香りが素晴らしい。ヴィヒタ水垂らしたらもう最高だと思う。

岩ももう本稼働かな?
上段はしっかり熱く発汗良好。上段コーナーの捻れた木をスリスリしちゃう。笑
そしてテレビデカい。
エレガントさんグース終わりにすぐ入り、余韻熱を堪能。

水はサントルさん本気出してた。
今朝で7.6度。サウナ王方式で熱シャワーで汗カットし一瞬潜水して浮上したらもうキンキン。

そしてそのまま外気浴ももちろん最高だけど、25度水風呂に入るとふぁ〜っと外気浴と似た感覚に襲われる。

さらに斜め向かいにある33度のジェット入るとこれもふわふわきて溶ける感覚。

もはやこれは水風呂LABですな🙆‍♂️

洗い場で一点難点を言うとサウナハット吊すフックはあるんですが、フック紐ないハットを置けるスペースが非常に限られます。サウナハッター増えたらちょっと大変かも。。

そして泊まりということもあり、リクライニングスペースにも寄ったけどここも神だった。
・広い
・綺麗
・リクライニングシートでVIPな病室みたいに食堂と同じメニュー食べれる
・VODあり

神スペックすぎてソワソワ。
静かな場所でオロポ片手に唐揚げ定食サクサク食べて申し訳ないです…。

寝床はカプセルだったけど、これも快適。
シャッター二重構造で防音完璧、空調調整もできるため爆睡。

月一で泊まりこよかな…

HAYATOさんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真

  • サウナ温度 40℃,90℃,88℃
  • 水風呂温度 13.5℃,25℃,7.6℃
0
63

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!