MiNaTo

2024.09.19

1回目の訪問

サウナ飯

時間:1300〜1450
サウナ愛:⭐️⭐️⭐️⭐️
サウナヒーター:⭐️⭐️⭐️⭐️
総合:⭐️⭐️⭐️⭐️
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
外気浴:10分 × 3(気温26度)
合計:3セット

【2024年サ活101】
2024年9月1日(日)に「道の駅275つきがた」の施設として、リニューアルオープンした「月形温泉♨️ゆりかご」でサ活。
未だ一カ月も経っていないので、兎に角、キレイだ。ホシザキの給水機やタニタの大型デジタル体重計なども完備。
サ室は二段プラス半三段だが、座るスペースの奥行きが不足。
約30分おきの「ししおどし(オート)ロウリュ」で良い熱波をキープしている。
水風呂はL型で深めと浅めがあり、程良く冷たい水温。
露天スペースには2脚のインフィニティチェア、4脚の超ととのい椅子がある。
(内風呂スペースには1脚の超ととのい椅子と3脚のととのい椅子)
1セット目の内風呂での休憩で40分ほど、寝入ってしまったが、3セットでととのう。バイブラバスから内風呂で〆る。
総合的に650円という入湯料も考慮すると、再来ありの優良施設だと思う。

MiNaToさんの月形温泉ゆりかごのサ活写真
MiNaToさんの月形温泉ゆりかごのサ活写真
MiNaToさんの月形温泉ゆりかごのサ活写真

つじの蔵

黒豆ソフト

黒豆が乗った珍しいソフトクリーム。やや小ぶりだが、なまら旨い!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
0
95

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!