Seiさん

2024.02.24

2回目の訪問

しごおわからの
椎名町の妙法湯さんへ。
ちなみに
堀之内の妙法寺さんは厄除けで有名ですね。

16:00ピタイン
まさかの
ロッカー待ち&サウナキー待ち。
若旦那が浴室偵察に行くと
大混雑とい大繁盛何より状態も
10分程で入湯。
(一応予想通り)

待ってるあいだに若旦那とプチおしゃべり。
お客さん多いところごめんなさい。

相変わらずの軟水。
もう全身ウナギだろってほどのヌルっと感。
いいですねぇこれ。

ドライストーブの上に下に前にと
炊き出しができそうな鍋に
満タンの水。

湿度マシマシです。

上段熱いですネェ。
顔に熱風がビシバシ来て
息しづらい。

温度計は120℃。

マイホームのヤバ森程では無いけど
いい汗ダラダラですよ。
7〜10分を4セットいただきました。

シルキー湯はいつも混雑。
帰る間際にちょこっと入れてよかった。

混み混みだけど楽しかった。
ガヤガヤ銭湯は賑やか感がいいよね。

お世話になりました。

夕飯前なので南天は諦めました😭

Seiさんさんの妙法湯のサ活写真
Seiさんさんの妙法湯のサ活写真
Seiさんさんの妙法湯のサ活写真

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 17℃
0
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!