Seiさん

2022.08.11

1回目の訪問

▶▶▶ノックでスイッチ


山の日はお盆休暇初日。


今日は以前住んでいた小平の学童野球選抜チームの練習に駆り出される。


朝5時起き

気温36℃越え

グラウンドに日陰無し…


そんな中、朝9時から夕方5時まで…何本ものペットボトルを空にしながら、練習にお付き合いです。

いい年のおっちゃんが何してるんだか…。


でもやっぱ好きなんだなぁ。今どきの子供だけど目を輝かせて練習に励んでるのが楽しくてね。


以前は30人ほどの選手に数時間ノック打ってても全然平気だったんだけどね…。


体力ねぇな…。


と感じ始めたのは午後の練習前。手を抜くわけにもいかないし。練習を乗り切るための目標を立てなくちゃ!


ならば練習後は「サ活!」しかないでしょ!


グラウンド近所には「テルメ小川」が!


ここは温泉浸かりには2~3度来たことあるけどサウナは未訪…。


さぁスイッチ入りますよ!ノックを打って打って打ちまくって〜!サウナ前にもいい汗かいて!よぉ~し!ファイト~!


って事で午後も頑張りましたよ!選手もおっちゃんも!
さぁサ活へGO!


テルメ小川のサ室、なかなかの広さ。場所によって1段だけだったり上下2段だったり、中心には四角い島があったりと、90℃越えの室内をそれぞれの温度で楽しめる設計かな?
上段はなかなかの暑さです。2分でそこそこいい汗!


運動終わりで汗が出やすいんだろうけど、ヤバッ!とっても気持ちいいいじゃない!


10分弱でもうカラカラになってササっと離室で水風呂へGO!


15℃ほどの水風呂。体感はもう少し冷たい。暑い中で運動してからの熱いサウナだもんね。水の冷たさがホントありがたい。


ここちいいなぁ。


2分程冷やして外気浴に…


台風の影響か風はそこそこ強かった。グラウンドではその風のせいで砂煙がたち、いい迷惑だったけど、ここではなんて恵みの風なの!今までの疲れが嘘のように抜けていきます。


来てよかった~。


時間の関係で2セットでサ活終了。でもめちゃくちゃ充実のひと時でした。この後は久々小平の仲間たちと一献!


楽しみ~


Good蒸っ!

Seiさんさんの小平天然温泉テルメ小川のサ活写真
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!