Seiさん

2022.06.11

15回目の訪問

2週間連勤でサ活率がググッと下がった週末…。これはいかんとムリクリ仕事を終わらせ地元天神湯へ。


ちょっと来れてなかったけどやっぱ地元街銭は落ち着くね。和洋様々なボディアートの方も、ここを安否確認の場にされてる常連さんも、マナーの良い若者も悪い若者もいつも通り。


いつも以上に熱く感じたサウナは21時過ぎだと言うのに中々の盛況ぶり。
今日は4回戦いきましたが、上段で10分程度が限界でちょっとしょぼん。我慢大会じゃないんだけど、もう少し行きたかったな。


水風呂は18℃と冬春水温よりは下がってきた。4人は入れるスペースも、熱湯組も結構入ってくるので、混雑が止まらない。それでも90秒は譲れず端っこで小さくなって冷まします。


半外気浴はガーデンチェア2個と需要と供給のバランスが取れてませんが、外湯の縁で休憩される方多く、意外と落ち着いたムード。今日の若いのトークは、親の退職金について。まったく何あてにしてんだか。


そんなこんなで熱湯やエステバスなども楽しみ帰宅は間も無く午前様。日曜日の仕事は芝公園方面で6時半集合。
やば!寝なきゃ…。

Seiさんさんの天神湯のサ活写真
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!