池田 寿♨︎

2019.11.20

12回目の訪問

水曜サ活

焼津市の笑福の湯でうたた寝ぶっこいて、気がついたら真っ暗。
静岡市から原付で海岸沿いの山を越えて来ているわけで。

ま、いっか。

つーことで、焼津魚センター横の松壱家でラーメンしばいて藤枝鑑定団で古着漁ってワークマンで冬用のグローブやネックウォーマーとか買い込んでグルグルしてたら、冷えた。

ということで真っ暗で冷え冷えの山道を越え、ホームタウン静岡市へ。
真っ暗。山は寒い。怖い。ワークマンで色々買い込んでたものを即稼働。

我慢できずホーム、用宗みなと温泉へ。

洗体し、内湯で体をあたため、サウナへ。

こじんまりとしていて芯まであたたまる。汗が出る。水風呂を少々かまして、外気浴へ。

夜の用宗外気浴、至高。

港の風を浴びて、またサウナに入り、また港の風を浴びて。

あー。最高だ。やっぱりココだ。

寒くなってきてか、露天温泉の温度も上げましたね。イベントモードで内湯が紅茶風呂。これはいい。

あー。もうここがあればいいや。最高だ。

池田 寿♨︎さんの用宗みなと温泉のサ活写真
1
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.11.24 22:03
0
はじめまして。こちら是非行ってみたくなりました。どうもありがとうございます😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!