黄金湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
一日遅れで記録。
金曜日、21:20~ 今日はサウナエリアは攻略の難しい日でした。
・3人組、4人組の仲間連れが複数組み。
→サ室入室タイミング、水風呂タイミング、休憩タイミングが この仲良し組がセットで行動される日。
それほど広くない黄金湯、すぐボトルネックが生まれ ととのい休憩難民が列をなす。。。
サ室入室も一人ずつ離れて入れるものの入らず、二人隣り合わせの場所が空いたら 二人で入室する。とても仲良し。
仲間連れでの入店は問題ないとしても、中では常に一緒に行動するというのはやめてくださいと、スタッフからは言われているはずなのですが・・・
一緒に楽しみを共有するのはわかります。うらやましいです。
ただ、一人で来ているお客様への配慮を是非ともお願いします。
・激しい咳き込みの方が1名、鼻水ずるずるさせ、口で手を多く事なく 咳をひたすら・・・
→この方も仲間連れだったような・・・ 席は別々のタイミングで入られていましたが・・・ 仲間と思われる方も 軽い咳をしている様子。
体調悪かったり、そもそも咳、鼻水ということは サウナ来るべきではありません。
この方たちのその後の体調が心配です。
おかげで、今朝から喉がいがらっぽいです。
とてもよい施設で、毎日でも通いたいのですが、こういうこともあるということで、次からは サウナ用のマスク、用意しないといけないのかな・・・
月曜は定休日のはずなので、日曜あたりによい記憶に塗り替えに行かないと・・・
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら