狛江湯
銭湯 - 東京都 狛江市
銭湯 - 東京都 狛江市
仕事終わりに狛江湯へ。
今日は黄金湯休みのため同じテイストのこちらへ行くことにしました。
18:40着。この時間ではサウナ待ちは無くすぐに入れました。
無心でひたすらサウナ、水風呂、ととのい休憩。温度計の見た目以上に熱いサ室、ストーブの直の熱は3段目奥側が強く感じるけど、オートロウリュ時の熱気は、奥側よりも 手前側の方が結構来ることを知る。
セットをこなすうち、ガラガラのタイミング、満席のタイミング、ばらつき多し。
座面深く座れるため 広々と快適。壁面の石壁はやっぱりアツい。ストーブからの直の熱もサ室広さを考えると結構強めと思うけど、壁面の麦飯石の輻射熱で四方からもじわじわと温まる。で、オートロウリュの熱気。湿度もたっぷり。
些細なことですが マット交換前後 乾いてても濡れてても変わらずめくれない、厚みのあるサウナマット あぐら痛くならないので好みです。
混んでるのに1列三人で座ってしまう人がいるときもあったけど、タイミングタイミング。
総じて心から満足。水風呂も気持ち良い冷たさ。
20:55帰り際、つい前回は我慢したのにMOKUタオル Mと L を買ってしまう、、、。
家に帰るとしまってあるMOKUタオルばっか。。
ステッカーも一緒に袋に入れてくれてました。
あと、この時間ではサウナ待ちは8人とか言ってました。
回転は早いのだろうけどさすが人気店。
お気にのサウナです。また近いうちに来ます!
今日もありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら