中延温泉 松の湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
日曜日 20時半 元々の目的地は富士見湯だったのですが、12人待ち表示のため、一駅手前の中延の中延温泉 松の湯へ。
行ってみたいリストに入ってながら 来てなかった施設。訪れてまず ここ通ったことある。何年か前に御朱印帳巡りしてた頃 サウナ通い始まる前に 行きたいなーと思ってた所でした。蛇窪神社、下神明天祖神社 とかの帰りだったのかも。
ロッカーの数 多くて 脱衣所広くて快適。
イオンウォーターとかsuica使えるのはありがたいです。
結構 お風呂、サウナ賑わってました。
水はすべて天然温泉とのこと。
確かに昔おじいさんに連れられて行った地元の銭湯の水道水とかの良くある匂いなくマイルドでした。
内湯、露天と色々ある。(多くの人は炭酸泉の露天に集まってました)
ロッキーサウナのサ室内 温度高くなく 長く入っていられる。5分毎のオートロウリュ。ほんの一瞬で一見物足りないけれど、湿度は十分に満たされる感じ。
多くの人は座る場所によっては 見づらいかもなテレビを。自分はぼーっと浴室を、水風呂をなんとなく見てました。
木に染み込んだ汗の匂いが少し感じ、ジムのサウナを思い出した。
とは言えタオルついていてサウナで1000円いかないのはありがたく、地域に住まいの人たちに根ざした銭湯サウナ。温かみあり、また行きたいなと思わせてくれました。
思いがけず訪れましたが良い風呂良いサウナでした。ありがとうございました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら