黄金湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
会社帰りでなく 黄金湯へ来るのは久しぶり。今日は 朝 ランニング→1時間電車乗って→堀田湯→黄金湯 とサウナはしごでした。
16:30in お風呂エリア客層がいつもと微妙に違うような気がしながら。サウナエリアはいつもと同じか。
サウナ前、いつもと違う。何かサ室扉空けて空気入れ替えや ヴィヒタがあったり 入室待ち列あるが 一向に進まない。。。
しらかばスポーツのかたによるボタニカルロウリュ というのがあったみたい。
しばらく待ち列から中を眺めてました。
最後終わり間際に入室でき ウィスキング少し受けれました。
その直後(葉っぱ散らばるので)マット交換、交換待ちの列 12人目。ぎり入れました。
先ほどは皆さんずっと待ってくれていたからと、白樺と何っていったかな のロウリュ。すごくいい香り。普段味わえない 良いひとときでした。
サ室出ると、水風呂や外気浴スペースがいつもと雰囲気違い、ビカクシダなる植物がたくさん吊されている。ビカク外気浴 ってそういえば書いてありました。。。
ポケモンでいうナゾノクサっぽいのがたくさんある状況。かわいいのから 結構なサイズのものまで、この植物のことはわからないけれど いい雰囲気でした。
タイミングかもだけど サ室入室待ちが比較的多く発生。
激混みが予想されるGW真っ只中で この程度ですむのは ありがたい限り。
いつも以上にあつ湯の時間を確保し今日は早めに上がることに。
みかんエールと、ジンジャーハイボールいただき、いい気分で終了。
今日もありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら