渋谷SAUNAS
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
渋谷saunas 日曜午後。
随分前から予約してあり、今日はキャンセルせず無事にこれました。
LAMPI側なので 延長なしと決めて。
saunasはお値段が立派だけど、いろんなサウナ室あって 自分好みに出会える率が高いと思います。土日のサウナ施設はどこも賑わっていると思うのですが、事前予約で施設の定員を設けて、一定以上入れないのもありがたいところ。
今日は MUSTAと、BEDだけで2時眼過ぎてしまいました。
MUSTAのお篭もり席、使用できるという サウナイキタイ サ活を見て 今日こそはと。年明けすぐに 行ったときは 入れなくしてあったので 使えるようになっていて良かった。
お篭もり席で、ロウリュしてもらえると最高。LAMPI側の楽しみって 自分はなかなか見つけづらかったのですが、これははまりました。4-5人 MUSTAにいても、お篭もり席 空いていたのもラッキー。
あとは BED。
温度 低めなので 回転は少し長め、待ち列 3人だと並ぶ気にはなれず。
水風呂短め、ととのいイス 休憩スキップで、待ち列 ゼロの時に並ぶ形で、休憩込みで。
入れたけど、汗がじんわり出始めた?なタイミングでマット交換。3人とも 交換完了をサ室前で待機、元の場所に戻り BEDやり直し。
マット交換後の換気直後で、今はオートロウリュ停止中なので 真ん中だと 限界までは時間かかる。
今日は 12分やって まだ物足りないなのタイミングで、上段の方が退室したので、上段に移りさらに12分。
上段は 温度それなりで いい感じ。
結局 25分入ってました。BED満足しました。
自分の場合、サウナ入れば入るほど 手足の指先が冷えていくし、お腹に手を当てると お腹が冷たいと感じます。
だからこのBEDで、腰 足 が暖まるのは ホント好き。
マニアックな楽しみ方かもだけど、LAMPI側のときは これを楽しみたい。
まだまだ余力あるものの、MUSTAと BEDで 満足したのでこれで終了としました。
次の予約は来週日曜日 同じ時間に。
次はWOODS なので、VHITA HARMAA TEETÄ で、3時間かな。
今日もありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら