kosu🎏🎏

2022.11.10

5回目の訪問

18時過ぎにin。

中年男性 2名 (オレンジのタオルレンタル組) が浴室内で普通の声量で無駄話。
サ室内でもテレビに合わせ、ひたすら無駄話。
べちゃくちゃべちゃくちゃ、おしゃべりが止まらない。
話によると、最近は「正義」を鼓舞する人たちが多いこと、そしてそういう「正義」をかざす人は、「性欲などと並ぶような、快感に酔っている」だと。
目の前の壁に、「黙浴」という文字が書かれている中で、最後まで普通にしゃべり通していました。

今井湯では、こういう客は普段いないのですが、酔っている訳でも無くしらふで ずっとこの調子でした。残念。
隣でテレビがなっている位の気持ちで、逆に雑音と捉えず 話、全部聞いてやろうという気持ちでまぁ今日は過ごしました。


注意する? というのもよぎりましたが、そもそもこういう 現在の当たり前を知らず、(知っていて)理解せずで、ここまで、独特な価値観で行動されているのだろうし、そういう 中年 動物に 何を言っても無駄だろうなと、周りの客、私含め数名は 黙々と自分の世界に入り、相手にせず 数セットをこなしました。


その後は、満足されたようで 帰っていき、いつもの良い雰囲気に。
7時のニュースを聞いて、サラメシを聞いて 20時過ぎにおしまいにしました。

(またこの時間帯には、かなり若い5,6人が 入れ替わりで入っていったので、そういう雰囲気になってしまうのかもしれませんが・・)


まぁ、庶民の今井湯、そんな 客の色々を含めて、今井湯というところで・・・。
22時過ぎから仕事なので 今日はこの程度で 余力を残して サウナ満喫しました。

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!