kosu🎏🎏

2022.10.17

2回目の訪問

熱い熱風を浴びるのが楽しみで、車で1時間半かけて 森乃彩へ。

元々 00、20、40分の オートロウリュ+熱風 ですが、今日は大体 15、35、55分でした。

熱い蒸気で喉が焼けることはないけれど、背中、脇、もも、足指など 痛い熱さ。MOKU タオルL で最初だけ背中をかばい、熱風出始めの30秒(1分?)を乗り越えればなんとかなりました。

アチアチ、とても気持ち良く あまみたっぷり、水風呂 キンキンで気持ちいい。よい一時でした。


最後に 16:55の熱風で 終わりにしようとしていたら、まさかの オートロウリュ中?に マット交換の女性スタッフが入室。
その女性スタッフも一瞬ためらいながらロウリュ終わってからでも、と言いかけましたが、その後、いま替えるということに改め ロウリュをお楽しみの皆さんを退室させてしまいました。。。

頑張ってお仕事してくれているスタッフさんには感謝ですがそりゃないよ、です。もう少しご配慮をーー。このサウナのウリのオートロウリュなので、それをもう少し大事にして欲しかった、少し残念でした。
たかの湯や、すみれだったら、こういうことないのにね。

どうしてそうなるのかなー。皆さん 驚きの様子でした。
運営側では もう少しスタッフのオペレーションについて、もし可能ならば 再考お願いしたいです。

他の施設では、ロウリュやアウフグース後に マット交換。
もしくは、ロウリュ始まる前に マット交換 いただいているので、非常に珍しく感じました。施設内でオペレーション決まってないのですかね?? なんとなく替えてる?



気持ちを入れ替えて、、、

来週月曜日は こちらでも ミュージックロウリュをやるようで 羨ましいです。行きたいなー。行きたいです。
ただ仕事終わりで駆けつけても、1,2時間いられるか 怪しく、往復の時間よりも少なくなっちゃうので また別の機会に。

kosu🎏🎏さんの多摩境天然温泉 森乃彩のサ活写真
kosu🎏🎏さんの多摩境天然温泉 森乃彩のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!