ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2025.01.25

1回目の訪問

お次はこちらへ
漁港のそばの温浴施設
建物沿いに斜め駐車と奥に駐車場あり
台風接近のニュースを思い出す用宗
1100円なり

コンパクトな作りの浴場で、モノトーンな色使い
洗い場はシャワーのみのカランでした
蛇口かないのはちょっと珍しい

サウナ3段やや暗めテレビあり
割とカラカラしてる感じかな
いい香りがします🤗
1~8人くらい
テレビでは温泉タオルを集める番組をやってました

出てすぐの水風呂は15度くらいのひえひえ❄️❄️❄️
休憩は露天の椅子でのんびりリラックス
3セット、いただきました✨✨✨

露天風呂の中に富士山を見るための小屋があって、今日は無理な天気だったけど入ってみた
この小屋、薄暗くてなんか落ち着く
反町浴場の穴蔵風呂を思い出しました

あ、あと炭酸泉の泡の量が多かったです👍

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!