宇都宮天然温泉ゆらら
温浴施設 - 栃木県 宇都宮市
温浴施設 - 栃木県 宇都宮市
カーディーラーのオイル交換指定工場が変わり、普段あまり来ないエリアに来ました。
折角なので近くを検索し、職場のScott主任やbianchi女子さんもおすすめしていたこちらへ初入店。
フロント前の物販で僕の好きな桶(関西・関東・手桶もあり)などのケロリングッズも充実していて非常に好印象ですね。
今日はごはんを食べて来てしまいましたが施設内の食堂も海鮮系でとても美味しそう。大喰いサウナ部員さん達が大好物の二郎系インスパイア🍜もありました(僕は昔から少食なので大学時代も二郎より香家の坦々麺や麻布ラーメン派でしたけど)。
次回は中でお寿司食べよう🍣
フロントスタッフの方にお聞きしたところ、駐車場はスポーツクラブ側や環状線側に停めても問題無いとの事です。
サ室はL字型の2段で20人は入れるかな?ウレタンマットも入り口にありますが、僕はマイマットで。
水風呂もサ室出て一歩の距離です。浅めですが広くて、温度は多分17℃くらいかな?結構冷たいです。
浴室内や露天にも各所にTVが設置してあります。
露天のねころび椅子で外気浴したり、不感湯のミント風呂に入りながら午後のサスペンスを観たりで2セットして退館。
夕方から美容室なので急ぎで出ましたが、次は平日仕事終わりにでもゆっくり来たいですね(因みに本日担当して下さった美容師さんも、日光サウナリゾートやカンデオホテルなどチェック済みのサウナ女子さんです)。
帰り道にLOFTによって、ウェットディタングラー(ミニ)を買いました。浴室で濡れても使えるタングルティーザー。サウナ前のヘアオイルトリートメントで活躍してくれそうです。
ブラシの概念が変わりますので知らない方は騙されたと思って是非チェックしてみてください。
次回のサウナでデビューさせてみようと思います。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら