シンさん

2020.04.06

33回目の訪問

休み明け定例ザ活、今日はアスカ。
猛威を振るう新型コロナウィルス、サ活仲間からもサ飯・仮眠を今は控えろとの意見が。
私にとってサ飯と仮眠は無くてはならない存在、しかし今は我慢しなくてはならないのか。

午後1時入室、春から秋までの儀式である脛毛剃りと毎度の洗体を終えサ活開始。
6分×1セット、8分×1セット、9分×1セット、10分×1セット、このカラカラ感、やっぱりサウナは最高だ。
無心無欲無想無念、頭空っぽに出来る。
して、いつも通りラドン10分、連日の運動疲れも完全に解消した。

後ろ髪を引かれながら撤収、いつも客は少ないのだがスタッフの皆さんにも元気が無いな、ちょっと寂しい。

今は我慢、サウナだけだけどまた来る。
自分を守ることが施設を守ることに繋がると信じたい。

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
1
69

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.04.07 09:39
1
ローディさん、家サウナとは素晴らしい。 当家はロードを室内に持ち込めないのでローラーも軒下です。なのでソロ練で外走ってます、但しコンビニ休憩はしない距離としてますね。 あとは格闘技ジムがライブ配信してくれるので1日に2クラスぐらい受けてます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!