サウナ

2022.10.01

1回目の訪問

サウナ:6〜12分 × 4
水風呂:2〜4分 × 4
休憩:5〜10分 × 3
合計:4セット

今日は名駅と千種で買い物Day
アペゼかウェルビー名駅or今池で究極に迷っていました
迷い過ぎてサウイキを見まくっていたら10/1は珈琲の日という知り、以前から行きたいと思ってたぽかぽか温泉へ!

まずは洗体後に電気風呂+色々な湯→水風呂で血行促進!
水風呂からもサ室の珈琲の良い香りがしてきてます☕️

準備が終わったのでサ室へ!
アッツイアッツイ😍...表示は112℃
銭湯系のサウナは表示板ぶっ壊れてるやろと思うことしばしば有りますが、ここは正真正銘の昭和ストロング系
体感大垣サウナに近い感じでした
1セット目は思いの外アツくて6分で退出
水風呂長めで気を取り直して3セット組み直していくぅー!

上段で8分→下段で12分→上段で10分

最後のセットは身体が慣れてきた感じがしたので、ストーブと壁の輻射熱を味わえる場所でしっかり蒸されました🔥

サウナキー初めて使ったけど子供が口を空けてサ室を眺める光景は優越感ありますね🤤
〆は炭酸泉へ

珈琲のいい匂いと激アツのサ室のコラボ最高でした✨
守山まで行く道のりは信号が多いから牽制してたけど、竜泉寺も良いしここもガツっと来るしストレス吹き飛ぶ🎉
ととのった〜♨️

0
240

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!