二郎

2019.09.18

1回目の訪問

水曜サ活

9/18 14:30着

三ノ輪橋で作業を終えて次の予定まで5時間ほどあったためふと思い立ち友人と2人でサウナへ。サ活の数も申し分ない、以前から気になっていたため思いがけず来られることになり心踊る。

中は様々な湯が揃っていてそれだけでもなかなか楽しめそうだった。電気風呂に炭酸泉、光マイクロバブルの露天風呂、高温風呂、そして水風呂。
さぁいざサウナへ

1周目
乾式。広め。2段目くらいがちょうどよく汗をかける、だが風邪を引いて以来どうも体力が無くなっている。
7分で水風呂へ、バイブラがあるが端の方はあまり影響を受けず。いい感じ。
休憩は1度目は外気浴へ あぁぁ 隙間からの雨が目に映る、やがて線になり、背景の壁に溶けていく。秋だなあ そんな気温。

2周目
6分ほどで早めに水風呂へ、そして休憩は屋内の石造りの長椅子に。
どのくらい経っただろうか、友人に起こされて目を覚ました。ととのい〜

夏の終わりは寂しいものです あの外気浴は何にも変えられない

1
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.09.19 14:10
1
ぜひ今度一緒に行きましょうね!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!