神馬の湯
温浴施設 - 三重県 桑名市
温浴施設 - 三重県 桑名市
前回またいつか、と書いてからわりと短いスパンで再度訪問。
いやー、前回が良すぎて気に入ってしまいました。
平日昼前、館内は良い感じに空いてて良き。
まずは女湯で身体をキレイにして、館内着に着替えて岩盤浴からスタート。
まずは前回入らなかったプロジェクション岩盤浴へ。
他の部屋よりかなり低めの温度で長く過ごせます。
プロジェクションイベントのタイミングではなかったので、人の出入りが少なくてのんびり出来ました。
続いてロウリュ岩盤浴のイベントへ。
真ん中の大きなサウナストーブタワーに多度山の湧き水を掛けるのだとか。
多度山信仰のナレーションと和太鼓の音とともに降り掛かるロウリュ。
寝転んでいると熱波はあまり感じられなかったものの、イベント後に退室しようと起き上がるとめっちゃ熱い!
もっと吹き降ろすような熱波なら寝転んでいても楽しめそう。
あとナレーションの音量大きめなので耳の弱い方は気をつけて。
だばだば汗をかいた後、クールダウンルームでよく冷まし、おこもりスペースでうだうだしてから女湯へ。
岩盤浴の汗を流してからサウナへ。
こちらも混んでなくて良いですね。
10分→水風呂30秒→外気浴10分で2セット。
しっかりととのいました。
ここは岩盤浴やサウナもとても良いのですが、実は露天にある深湯がとても気に入っています。
湯温も高くないので長湯できて、これからの季節に最適ですね。
お世話になりました。また。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら