蒸しJET

2023.11.17

4回目の訪問

子ども2人と。
空いている…駐車場からしてたまゆらのときにはなかった空き具合。

サウナに入る人が多いためか露天風呂はほぼ貸切。
名前を含め、看板を付け替えるだけでこんなに変わるものなのかと驚き。

個人的には今の感じが続くならゆったり入れるしホーム確定なのですが、持続するには客入りが足りないのかもしれない、と余計な心配笑 サウナを全面に出したことで高齢者が離れ、たまゆらと設備が変わってないことに気づいたサウナーがリピートせず、ということで今の感じになっているのかも。
となると設備にはこだわらないから、とにかく空いてるのがいい、という人は割と少ないのかも、と勝手な考えを巡らせてみる。
とりあえずちょっと高いけど私は飲食にお金を落として応援しよう、と思いました!

0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!