対象:男女

サウナコタンサッポロ

温浴施設 - 北海道 札幌市

イキタイ
2808

Fすけ

2025.09.23

6回目の訪問

久しぶりのサウナコタン

はじめてフリータイム使用で4時間いました
居心地良すぎ
ビンゴも参加
熱波も参加
飯も食べれた!!

はぁ楽しかったなあ

鴨そば

さすが滝川!うまい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
4

こうどう

2025.09.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

琢郎

2025.09.23

1回目の訪問

祝日火曜16〜18時で訪問

結構混んでいて、熱波タイムは並んでサウナに入る
サウナは高温と低温塩サウナの2種類
露天風呂が二つ
屋内風呂もいくつか
水風呂は15度ぐらい一つ

外気浴も席数が充実してて満足
リピートあり
ただ、家から少し遠い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
5

SAUNAxxxHOLiC

2025.09.23

3回目の訪問

@豊平区 土日祝 120分¥1000→湯めぐりパスポート使用¥100引き¥900

バス・フェイスタオル なし
シャンプー/ボディソープ あり

【私ゃ通常ver.がええです】

近場なのに土日は混んでそうで...若者が多そうで...とゆう理由で相方がどうにも足が向かなかったコタン

遂に本日タイミングがやって来た‎≡≡(ง ᐛ )ว
←気付けば前回から10ヶ月も経ってしまったー💦

お!!
思いの外混んでなーい🙌🏻

過去2回水曜休みに訪れているのでガンガン🔥キンキン🧊しか味わえてないので🙃通常ver.を是非とも体感したかったーー

サ室も空いてて快適
前回男性側の小屋もよかったがやっぱこちらの北欧の森サウナの方が個人的には好き‪🫶🏻
温度もガンガンではなくこのくらいがちょうどええです
00/20/40分毎に降り注ぐオートロウリュ
タイミングよく毎セットあたるし、何かと水滴ボトボト降り注いでるので常に湿度は潤いまくっております

水風呂もこの温度ならしっかり浸かれるううう😌

今日は天気も秋晴れで☀️気持ちが良いから外気浴もさぞかしほれっ気持ちいいいいい🫠

サウナ 88~90℃
水風呂 18℃

14:20~15:30
【サウナ】6分×1/10分×3
【水風呂】1分×4
【外気浴】5分×3
【内気浴】5分×1
4セット

相方も気に入った様なので平日にまたゆっくり来たいなー(」ᐛ )」 ̖́-

♨️♨️♨️♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
33

今日も休日サウナ♨️
朝から運動して、読書して、のーんびり過ごした後はぁ✨

14時からのコウニシパさんの熱波の会
ソナチネをこんなに長く聞いたのは初めて。
とても良い香りのアロマが漂う中で熱波を受け、休憩中にも風を送っていただき最高でした。

熱波を受けた記念にコウニシパさんのステッカーをいただきました◎

入り口付近で更新されていたコタロウの写真を撮り忘れたのは言うまでもありません😆

中華蕎麦 辰巳屋

つけ麺 並盛 熱

美味い😋 昆布酢で味変してよし、一味唐辛子を入れてもよし、割りスープで飲んでもよし。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

忍路駒⌘

2025.09.23

3回目の訪問

15分(熱波)
10分×2

サウナコタンでは初めての熱波サービス
元気いっぱいのお姉さんで癒されました。

RADWIMPSさんのセプテンバーさんがすごく合ってて、楽しい時間を過ごせました。

かのんさん、ありがとう。

続きを読む
14

たいがくん

2025.09.23

3回目の訪問

サウナ:
10分 × 2
15分×1(塩サウナ)
15分×1(熱波)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:新調した自転車をぶっ飛ばしひと月ぶりくらいのサウナコタンにやって来ました
札幌方面から来ているので、上り坂がマジでキツイです
体力ないので40分くらいかかってる気がする…

ギリギリビンゴ大会に滑り込めましたがやはり当たらず…😅
ちびっこ達のはしゃぐ姿を見られただけでも満足でした

熱波も久々に受けました。かなり効きました。
全力熱波かのんさん?でしたかね。かわいかったです😂

作り置きの豚キムチと八宝菜が沢山あるため今日はいつものラーメン食べるのはお休み。
明日からまた3日頑張るぞ🙃

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
10

すったか

2025.09.23

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む
9

北の銭湯員

2025.09.23

1回目の訪問

遅ればせながらの初訪問。

自宅から車で10分程度の距離にあるこちら。
オープンして間もないから混んでいるんだろうと思い敬遠していたら、来月が2周年だとか笑

熟成させすぎました、、、
その分、結果はドチャクソよかったです✨

男性側は熱波のサービスが行われていて、
それを通したコミュニケーションが心地よく、
他の施設にはあまりない気持ちよさがある。
こんなん絶対にまた近いうちに来ちゃうやん♨️

あと、ココロがっつり掴まれたのが、
自分がもっと文化的な趣味を持っていた時に、
写真家の「鈴木理策さん」の写真が好きでした。
なんとなく、知る人ぞ知る的な方かな?
って勝手に思っていたんですが、
その鈴木理策さんの写真集が置いてあるじゃん!
過去に本屋で働いていた事もあり、熱を入れて売り場作りをしていました。大好きだったんですよね。

なんかもぉ、サウナも良いし、本のセンスも良いじゃん!

支配人さんもスタッフの方も良い接客で接してくださり感謝いたします。
完全に心掴まれちゃったので、好きなサウナ施設認定です!

続きを読む
27

Daa

2025.09.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sn-2

2025.09.22

10回目の訪問

夕食後チョコットだけ身体を鍛えて、その後、汗を流しにまたまたサウナコタンへ
到着した時点で熱波のサービスは終了、残念
でも、サウナはしっかり3セット
外気浴が気持ちい季節になって勇んで露天に出る寒すぎて速攻お湯にドボン
でも、かなりの人たちが平気で椅子で整っている、若さか?

続きを読む
13

nana

2025.09.22

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:2度目のコタン。
前回初めて行った日は男女入れ替えだったから今回初めての女湯。こっちもめちゃくちゃいい!鹿の湯と同じロウリュウスタイル。
個人的にテレビが雰囲気の邪魔してる気がしていらない…

続きを読む
12

はごすけ

2025.09.22

32回目の訪問

3セット🔥
旅行前にサクッと行ってきました
ロウリュにはタイミングがあまり合わずでしたがじっくり温まれました

続きを読む
24

のぶGO

2025.09.22

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

佐藤二博

2025.09.22

3回目の訪問

久々に来館 サ活 サ飯
今日は2時間コースでも食事をすれば1時間追加なお得な日
サウナ→水風呂→外気浴
サ飯→満腹→爆睡 を堪能!!
開店時間が微妙なのでスルーがちでしたが、また時間が合えば来ます!!

今回のサ活で799回
800回のサ活は多分明日あそこで達成!!(予定)

カダタンラーメン

芦別名物!! 海の幸がいっぱいで美味!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
36

脳内お花畑

2025.09.21

1回目の訪問

北海道サウナ2日目

本日は行ったことのなかったサウナコタンへ

体を清めて、お風呂で体を温める
そしてサ活へ🧖

サ室は正面はレンガ基調で座る方には柱があってレイアウトもフィンランドのサウナのようなあまりこちらでは見ないデザイン!
アウフグースもあり、最高でした!
アウフグースもホスピタリティいっぱいでいい汗かけました!

水風呂も16度付近で気持ちいい!

外気浴スペースもあり、さすが北海道関東と違って、もう寒い笑
このくらいの気温が1番好き!
またお邪魔します!

続きを読む
0

やま

2025.09.21

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

日曜日午前中のルーティン
今日は、ホームのコタン♨️

やはり、コンディションが抜群に良い。
自分でも変化がわかるくらい、スッキリする✨

かみふらのポークのカツ丼

ちょっと薄味だったけど、ボリューム満点💯

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
23

🐪ネキ

2025.09.20

1回目の訪問

札幌サウナ旅7軒目、サウナコタンサッポロ♨️
インスタでもよく見るし、外観からもスパジャポ的なのを想像して入ったら、元々あったスーパー銭湯を部分的にリニューアルしているそうで!
2階はくつろぎスペースと映え系のフォトスポットになってたけど、土曜なのに誰一人いなくて心配になってしまった…笑 脱衣所に入ると使い込まれた感のあるロッカー、昔ながらのタイル敷きの浴場と続き、一気に安心する空間に(とにかく2階とのギャップがすごい)。

露天風呂はテレビもついていて永遠と入っていられる40度。泥パックしながら塩サウナで下地を整えてから、いざ高温サウナへ🧖‍♀️常に1〜2人くらいなので場所も気にせずゆったり。息苦しくないけど、短時間でしっかり汗が出る好みのセッティング。水風呂まで一直線の動線も良き。外気が寒いから、18度くらいがちょうどいい。
タイミング良くアウフグースにも参加、あまり混雑しておらず熱波師さんと常連さんが日常会話をするような距離感で熱波受けてて面白かった笑
コスパ的にはちょっと高いかも、、?😅

続きを読む
11

2025.09.20

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:1週間頑張ったご褒美コタン🧖‍♀️💖17時頃IN!久しぶりにフリー券買って時間に追われずのんーーびりできて幸せだった〜!!外の露天風呂の今日の入浴剤すごい好きな香りだった〜ラベンダーかな??
サウナも2セット目から上段でロウリュもうけたらあまみがでたー!!!!!嬉しい!!!!!🔥
塩サウナも1セット、コタンの泥パックが大好きでこのために来てるまである!笑
これから雨がすごいとの予報なのでごはん食べたら雨が酷くならないうちに帰るー!やっぱり大好きサウナコタン︎︎︎︎😌🎶

かけそば温

コシあってうまー!!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,65℃
  • 水風呂温度 18℃
18
登録者: あっちゃんさん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設