玉光湯 ひじりのね 伏見店
温浴施設 - 京都府 京都市
温浴施設 - 京都府 京都市
タワーサウナ 7分 ✕ 2、12分 ✕ 2
フィンランドサウナ 12分 ✕ 1
水風呂 1分 ✕ 5
休憩 5分 ✕ 5
合計 5セット
久しぶりのひじりのね。「わ板」を見ながら、平日の15時過ぎに入館。わりにはやっている。下茹でのあと、まずはタワーサウナへ。温度、湿度ともいい感じ。テレビを見ながら、しっかり蒸される。毎時0分からのオートロウリュは、最上段と2段目とで計2回受けられた。(2回目は人が少なかった。)
フィンランドサウナは、しっとり汗ばむかなと思って12分ほど入っていたのだが、最上段でもやはり物足りない感じ。終盤にオートロウリュが発動し、ストーンに注水されるのを初めて見た。湿度が上がったのだが・・・。低温でじっくりが好きな人にはいいのかもしれない。
水風呂は、冷徳水(10度と書いてあるが、今日は9.8〜9.9度)と深水風呂(14.6度)との冷冷交代浴。しっかりクールダウンできた。
休憩は、露天スペースで。畳寝転び2回、新ととのい椅子3回。青空のもと、すがすがしい気持ちで脱力。青いととのい椅子が新たに設置されている。これまでのものは座った時にひやっとする(暑い時は心地良い)のだが、これは座った時に冷たくなくて、椅子自体に安定感もあり、なかなか良かった。うとうとしながら気づけば、「あまみ」が出ていた。
また行きたい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら