2018.03.18 登録
[ 千葉県 ]
今回は2等550円クーポン🎯‼️🤭
小雨の午前中入館😚
此処は昼間より夜の方が
露天雰囲気⤴️‼️😃
クーポン当たったら、
仕事終わりの夜活利用しよう‼️😚
測定忘れた……😫
[ 千葉県 ]
毎週(月)のアプリくじ引きで、
1等無料クーポン当たり‼️😁
真名井の神様‼️有り難う‼️😚
夜来たのは初‼️😅
この時期5℃外気は寒すぎ‼️😖
後は色々有るけど無料なので……😵
明日雪積もるのかな?🙄
不要不急な外出はしない様に…との
事で仕事休みにしました‼️🤣
85.4
[ 千葉県 ]
16時過ぎ当選クーポン利用入館‼️😁
激混み承知していたけど、
本当に激混みだった‼️😷
客層は若者目立つ為か、
3階はガラガラ🍺
⭐ジートピアタオル売り切れ‼️💧
(近日中再入荷?)
⭐外気浴使用中止中‼️💧
⭐低温サウナ利用出来ず💧
⭐いつも叱ってくれる人休み💧
また平日出直そう……😫
84.7
[ 千葉県 ]
昨日仕事終わりに向かっている途中
男性側は和風風呂?洋風?の
確認をしたら16時前に閉店⁉️😱
設備トラブル?😩
仕方無く今日(日)18時入館…😩
切り札のアプリ500ポイントを利用して無料入館‼️😎
お腹空いたので先にレストランへ。
2人組のおじさんがアルコール
飲み放題で、マスク無しで
大声て喋り笑うわ‼️💢😠💢
他の人はマスクをして、
飲食の際ずらして対応してるのに
何故店員注意しないのだろうか……😡
男性側は洋風風呂♨️
全体的に混んで居たけど、
広いから違和感無し😌
ここの水風呂は大好きで、
300秒は入っていられる‼️🧊
途中職場の人てバッタリ会って
お互い物凄くビックリ‼️😱
来月はカレンダークーポン
使用出来るので和風♨️狙って
行きます‼️😁
85.4
[ 千葉県 ]
自宅駐車場の凍結にて、
車が出せない状態が続く中、
バスと電車での行動を考え、
電車乗ったは良いけど、
乗り過ごし品川で目が覚めて、
引き返したら八幡駅に…😖
久し振りに本八幡へ‼️😲
受付にはあの人が‼️😍
混んでいて忙しそうなので、
静かに入館手続き……💧
館内~浴室混雑‼️😩
そんな中サウナ室は136度⁉️😱
3段目座るが1分持たずに2段目~
1段目と下山😵
低温室は94度‼️😱無になれる👼
水風呂18度、冷まし湯
30度で完全に寝てしまった‼️😪
従業員の見廻りも有り、
1組注意された意外は、
みんな黙浴状態🤐
レストランも空いてる席は無く、
何とか確保した状態😖
カレーライスや、カレーうどん、
味噌ラーメン等
食べたい候補の中、
何故か塩ラーメン⁉️🍜
でも美味しかったデス‼️😋
明日も悩むな……😩
86
[ 東京都 ]
年越し熱波参加‼️🥵
23時55分サウナ室(120度)入室
こんな時間に25人位参加😫
時間になり全員起立⁉️😱
更に熱さが増し悲鳴が‼️😫
3段目数人退室しその他の人は、
1度座りお祝い熱波受ける人は
起立する。何処かで体験した
事が有り🌈では、今までに無い
体験をしました。😵
しかし、元旦に裸でサウナ室で
我々は何してるのだろうか⁉️😖
その後は、久し振りに
何とか会参加しました‼️😎
本当に大森さんと○○さんは、
仲が良いデスね‼️💏
良く考えたら、平成から令和に
替わる時は本八幡🌈、今回の
令和3年から4年に替わる時は、
新小岩🌈。毎年大晦日🌈で、
年越したいなぁ~😲
86.5
[ 東京都 ]
昼過ぎ自宅出発したのに、
何故か🌈22時入館⁉️😱
今年最初も新小岩‼️😁
今年最後も新小岩‼️😁
23時55分年越し熱波は、
独り身ならでは参加出来る‼️😭
楽しみデス‼️😚
86.9
[ 千葉県 ]
仕事終わりに色々寄り道してから
20時コアラ施設へ‼️♨️
男性側洋風♨️(ユーカリの湯)
サウナ室(88度)
ソルティーサウナ(80度)
水風呂の深さ(90センチ)
人工ラジウム温泉(39度)
檜♨️(39度)(土)まで河口湖の湯
疲れていて、ほとんど椅子で寝て
いつの間にか22時30分⁉️😩
23時閉店急いで着替えて退館。
サウナ~水風呂~人工ラジウム温泉
入り足りないので、明後日(土)午後
切り札アプリ利用して行こうかな⁉️😎
訳あり黒糖ふがし(270円)は
疲れて甘いの欲しがってるから、
コーラとのコラボは、
美味しかった‼️😋
84.5
[ 東京都 ]
9時には新小岩駅着なのに、
いつも通りに朝練してしまう😭
12時入館後食堂で、
豚丼大盛セット(800円)
オニオンスライス(320円)
クエン酸サワー(420円)
豚丼が美味しかった‼️😋
がっ‼️😱腹キツイまま、
①14時ブラックフォレスト⁉️💀更に担当まさかのあの人‼️😭
②17時満員の為、く○う主任に、
熱いのにして追い出したら?と
言ったら炎熱に変更‼️🥵
③20時南国使用、担当あの人が
再登場‼️😫
どの回も室内120度満員で、
アロマ水熱くて掛けると、
3段目消えて、タオル&団扇で、
2段目消え1段目下を向いたまま、
更に不思議な咳払いと熱い‼️の
声が⁉️💀帰る際鏡見たら顔が
真っ赤‼️😫
地元バスも時刻変更していて、
40分歩いて帰った為身体が
冷え冷えに……😣⤵️
84
[ 千葉県 ]
仕事終わりに超スピード?で、
弥勒院さんイベントへ‼️😃
アロマ水はどの回も生姜⁉️🥵
①18時6人②19時30分15人
③21時12人
全て参加して最後まで残りたい為、
直前まで水風呂(14度)浸かり
更にサウナハットに、
口元タオル巻いて参加😎
それでも生姜アロマ水は身体に
浸透し汗が凄く出た‼️😱
外気浴でボーとしてると、
弥勒院さんがタオルで扇いで
爽やかな風が‼️😃✨
これからも毎月お願いしま~す‼️🙏
白井の湯を利用して20年位だけど、
食堂利用する際など再入浴が
出来る事知りました‼️😵
手首辺りに判子押して入る際、
受付で光を当ててマーク?が
浮き出て来ます‼️😱
もっと早く知っとけば、
良かったデス‼️😖
86.4
[ 東京都 ]
今月の自分へのご褒美③
松乃家の朝定食大満足してから
8時過ぎ入館‼️無料で‼️🎉
9時~13時過ぎまで浴室内に‼️👼
ロウリュウ11時15人、12時6人、
13時11人。よもぎサウナは、
強烈‼️🥵炭酸泉でウトウト😪
水風呂(17度)からの日光浴は、
気持ち良すぎ‼️😍
この後、毎年11月17日恒例献血や、
夜外食行くので、楽天地時短に
なってしまったけど、無料なら
丸1日利用した方が良かったと……😩
何か損した気分に……😢
余裕出来たら、また行こう‼️☺️
84.5
[ 東京都 ]
今月の自分へのご褒美‼️②
早起きしてしまったので、
M家&Mックで朝食、7時入館‼️😁
サウナ(3室)水風呂そして、
椅子で寝てたら11時30分⁉️😱
レストラン移動お疲れ様セット
(700円)ナポリタン(800円)
ホットドック(450円)
ソフトクリーム(150円)を
食べて14時前まで仮眠😴
14時ロウリュウはAさんと、
K主任‼️😚アロマ水は、
この時間に炎熱⁉️🥵
112度のサウナ室約20人。
3段目は2人。空いてるから上がれと
K主任‼️🙄無視して1段目に😜
アロマ水かけて軽く振ったら、
熱すぎる‼️😱1段目でキツイ‼️😱
一巡したら3段目が消えて、
二巡したら全体5人残り、
おかわり三巡何とか残った‼️😢
17時も参加しようとしたけど、
夜出掛ける事になり15時退館💧
やっぱり🌈は大好き施設No.1‼️😘
館内利用支払い260円‼️😁
85,5
[ 千葉県 ]
今月の1人ご褒美①
本当に久し振りに上陸‼️😫
8時入館し着替えて浴室行ったら
鍵無し棚に‼️😵何処に置いたか
覚えておかないと‼️😫
12時頃まで浴室内等いたけど、
低温サウナが使えない時間が有り、
解放され入ると、3人連続して、
柄杓で⁉️😱78度‼️😡
高温サウナ(110度前後)
以前より熱さが緩いかも?🙄
3階食堂はマッタリしたけど、
ここの大好きなおにぎりが、
500円→550円に‼️💧
その他も……😩
仕方無いですね…😩
今日の総支払い770円‼️
85
[ 千葉県 ]
都賀からの2件目姉妹店へ。😢
14時入館館内も浴室も激混み‼️💧
特にサウナ室(約20人)は順番待ち、
露天も全て人だらけで椅子も空き
無し状態‼️😩食堂もメニューは、
ポテトにカレーにかき氷位しか…😵
休憩室で少し休んで帰ります。😳
みどり、ありがとう‼️😢
サヨナラ田喜野井店‼️😭
86.5
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。