いるか

2024.07.07

1回目の訪問

のんあるサ飯

前から気になってて、下谷神社で限定を頂いた後に、訪問。ほんと寿湯と近いなぁ。

土日は8時間コースのみ、2000円のところ、サウナスパ健康アドバイザー割引きで1700円。

10時半チェックインで、清掃中とのことで、先にサ飯です。燻製ミニカレーとコロッケトッピングで頂きました。燻製のいい香りで北欧を思い出した。美味かったです。

11時からようやくサウナです。
サ室は温度湿度のバランスいいですねぇ。

水風呂は浅いダイブですが、14℃でキンキン。
インフィニティ水風呂ですねぇ。

12時から6階のサウナシアターへ。
告知とか看板ないから、空いてます。
ストーンが大量に積まれていて圧巻です。
長くいられるタイプ。
木の香りがとてもいい。

その後、シャワーしてからペンギンルームへ。
丸太の椅子に座ってしばし。

外気浴は屋上で。但し全裸禁止ですから、タオル巻か、館内着着てとのこと。

また来ます!

その後、ライフワークである献血を秋葉原で。

今日は健康的な日でした。

いるかさんのサウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)のサ活写真

ミニ燻製カレー&コロッケ

燻製の香りがいい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 40℃,96℃
  • 水風呂温度 14℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!