つぐさん

2022.01.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりに新規開拓の旅に出たところ
レベルの高い銭湯に出会ってしまいました。
特にサ室から外気浴までの動線が最高レベルでした。
弱点は立地くらいなんだろうな。

14時の開店と同時に入店。
(既に数名が入ってました。実際のところは何時からやってるんだろう?)
今日はロッキーサウナでした。狙い通り😁
露天の炭酸風呂でウォーミングアップした後
いざサ室へ。
開店まもないからか、温度は低め。
だけど湿度高めでいい感じです😌
全体の雰囲気は福美湯に近い感じ。
オートロウリュも良いですね。

9分ほどで良い感じになり退出。
サ室を出てすぐ左手にシャワーがあり、
そのまた目の前に水風呂が。
滞りなく進むことこの上なしです。
水風呂も18℃を指しているものの
バイブラで体感は少し下がります。気持ち良し!
いつもより長く入ってられます⏳

外気浴もすぐそこで、イスも5つあるので困ることはありませんでした。

中温多湿のサ室からの流れが気持ち良すぎて
5セットまで行けました🤤
これはなかなかですぞ!
寝坊した休日にちょこちょこ行くようにしよう。

サウナ:9分 × 1、12-14分 × 4
水風呂:2 分 × 5
休憩:5-7分 × 5
合計:5セット

歩いた距離 2.8km

つぐさんさんのねぎしの湯 大盛舘のサ活写真
2
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.01.24 05:24
1
つぐさん、昔からイキタイな施設で未踏です。サ活を参考にさせていただきトライしたいと思います。
2022.01.24 07:52
1
コメントありがとうございます😄 ねぎし湯良かったですよ!銭湯の中でもレベル高めだと思います。オススメです😁
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!