虫親父

2022.05.22

13回目の訪問

☆☆☆休日朝サウナで自律神経を整える!
・ロウリュ+ブロア&蓬塩サウナの交互浴へ
・ドパミン- ノルアドレナリン刺激で脳活性!
・日光浴でセロトニン : 幸せホルモンを充電!

明日に向けサウナでアンガーマネジメント🎶

7時17分IN
洗体•洗髪→ドライ8分→蓬12分→ドライ9分

#ドライサウナ89°C × 2
#よもぎサウナ56°C/湿度76% × 1
#水風呂15.2〜15.0°C ×3
#休憩スペース18°C 西風🍃 × 2

サウナ室の扉が、建付不良でドアクローザー
機能不善で半開き状況が多く温度低下。。
スタッフには、お伝えして置きました🙇

8時25分OUT

一言 : 本日の目標は達成いたしました。

追記 : マナー知らない方に注意書き掲示提案!
水風呂に汗流さず、サウナハット被ったまま
潜水してハットを濯ぐ方に再会。
不潔な感じです。
サウナマットも持ち歩き禁止にしては如何?
利用できない方が、多いです。
施設の方、この投稿を見て頂けないかな。。

本日も ありがとうございました。

虫親父さんの多摩境天然温泉 森乃彩のサ活写真

  • サウナ温度 56℃,89℃
  • 水風呂温度 15℃
2
691

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.19 14:55
0
水風呂でサウナハット濯ぐとか気持ち悪いですね!あり得ない!
2022.06.19 15:33
0

そうですよね😓私は、サウナ歴が浅いので熟練者っぽい方々の行動を見習っています。サウナ室から汗も流さず水風呂にハットごと飛び込む熟練者は見たことがありません。。洗体してからサウナに入っているのか?と考えると益々不潔な感じです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!