rrryohei

2022.02.23

2回目の訪問

水曜サ活

今日も来ました亀遊舘。

お昼過ぎに入ったところ洗場はすでに大盛況。サウナの様子が気になるところ。

サウナは並ぶことはなかったものの、一番混んでいたときは10人Maxなときもあった。でも、皆さん譲り合いながらマナーも良くてとても快適。いいサウナにはいいお客さんが集まるのかもしれない。

水風呂は13.7度。前回来た時は9度くらいで自分には冷たすぎたけど、今日くらいがちょうどいいな。

サウナ:10分 × 4

水風呂:1分 × 4

休憩:10分 × 4

合計:4セット

p.s. この銭湯はサウナに入る券にタオルもついているので、もれなくタオルを貸し出してくれる。今日は前にここで買ったMokuタオルを持ってきていたこともあり、入館時にタオルなしで良いですと断って入った。通常の流れでは、帰りに番台で借りたタオルを返却することになっていることは知っていたけど、帰りに番台に座っていたおばちゃんに「タオルがないって何?どういうこと??そんなわけないでしょ?」と追求され、絶体絶命と思いきや、店主さんが説明してくれて事なきを得た。店主さん、おばちゃんから助けてくれてありがとう。

0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!