吹上温泉保養センター 白銀荘
温浴施設 - 北海道 空知郡上富良野町
温浴施設 - 北海道 空知郡上富良野町
北海道サウナキャラバン vol.3
『ニコーリフレ』→『メープルロッジ』→『白銀荘』
本日2カ所目のサウナへ。
『メープルロッジ』のある岩見沢から、クルマを走らせ聖地『白銀荘』へ。
道中、雪吹雪が降るも山道を慎重に走り無事到着。
平日とドカ雪もあったのか、浴場には誰もおらず、完全な貸切状態!!
湯船でカラダを温めて、いざサ室へ。
こちらもセルフロウリュウということで、大好きな高温に!
サウナストーンのうなりが、マルシンスパを彷彿とさせる。
どんどんサ室の温度はあがり、タオルでセルフ熱波。
瞬間的に汗が吹きだし、呼吸も苦しいレベルに。
8分程汗をかき、1回目は水風呂に入らず露天風呂のある外にある新雪にダイブ。
うーん、冷た過ぎた…。
外気は−6℃ということで露天風呂に入りながらゆったり…。
最高すぎる…。
3セットの内、後2回は水風呂に入り室内の椅子に座り整い。
施設全体、天候、など色々な面を総合的にみても過去最高のサウナを経験。
特に、完全貸切状態が大きなポイントではあったと思う。
さて、ここから暗くなる北海道をさらに3時間の爆走。
次は今夜の宿にあたる帯広の北海道ホテルへ…。
vol.4は北海道ホテルのサウナに続く…。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら