◆13◆(トミー)

2022.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

五段階評価:★★★★★
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

今日から四泊で竜ヶ崎。
明日からの仕事の準備を済ませて、駅前からバスに乗って18:30頃イン!

洗身を済ませてまずは下茹でからのサ室!
天井高め、ベンチ低めの合計4段。
こぢんまりしてるけど、しっかりとした熱と湿度。
排気口横を陣取って、しっかり蒸されました。

2セットして、19:30のマット交換後のロウリュに照準を合わせて3セット目。
90℃くらいにしっかりとした蒸気でしっかり仕上がりました。

サウナだけでなく露天の白湯、炭酸泉、壺湯に寝転び湯。
内湯も不感バイブラに強弱電気風呂、日替わり湯も40℃と全体的に優しめの温度設定が素晴らしい。
水風呂は17℃と優しめながら羽衣崩しでしっかり冷えます。

そして特筆すべきはととのいスポットの充実度!
毎年4月に来ている竜ヶ崎。
きちんと調べてみたらあるもんですね〜良施設が!

さーて明日から仕事頑張るぞ!
そして期間中また来れると良いな〜。

◆13◆(トミー)さんの天然温泉 湯舞音 龍ケ崎店のサ活写真
◆13◆(トミー)さんの天然温泉 湯舞音 龍ケ崎店のサ活写真
◆13◆(トミー)さんの天然温泉 湯舞音 龍ケ崎店のサ活写真

生姜焼き定食とオロポ

生姜感控えめ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!