湯どころ みのり
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
夕刻の部。今日は1日堪能しました。
16時30分から約2時間。この時間はやはりドラクエも出てくるのかと考えながら6セットほどこなしました。
ぶくぶくでしっかり湯通ししてから高温からスタート。4セット目でととのう為にあえてそれまでは13度水風呂は封印してみる。それにしても熱すぎて6分もたない。4段目すら無理、大体3段目で過ごすも6分が限界。最上段の人は凄いと思う。
休憩を挟まない直戻り(水風呂から拭いてそのまま戻る)でも6分。それ以上は無理(笑)
露天に出たり内風呂に入ったりを繰り返して4セット目を真剣にやるも、半ととのい。でも身体は喜んでるのか全身喜び斑点(通称あまみ?)やはりここは凄いと実感。ちなみに夕方は温泉のぬるぬる感なくなりますよね(笑)朝はぬるぬるしてた。
内風呂の変わり湯が熱くて、水風呂との交互浴をしてたのですが、ん?これは…と考えた結果、花はす温泉そまやまのはすゆの温度だ!と懐かしく思いました。
今度の休みもまた、来ちゃうだろうなぁ…😁
追記:今度の休みに昔からのお友達(サウナの先輩)と高速飛ばしてみのる事が決まりました。今から楽しみすぎて思わず追記しました。その方は片道高速含めて2時間掛かりますが絶対みのりにハマる事間違い無しです(笑)私は毎回下道でがんばります。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら