ととのいの郷 秦野湯花楽
温浴施設 - 神奈川県 秦野市
温浴施設 - 神奈川県 秦野市
⭐️平日の昼間の湯花楽⭐️
月曜日は休サ日。今日は、休日。
何処へサウナに行こうか❓
候補は有りすぎるのだが、火曜日の夜、週に1回の夕飯は家族と過ごす日。そして自宅でメジャーリーグ開幕戦を観戦。
サ活時間は、13時〜17時である。
日曜日に、激熱ロウリュと戦う為に、髪を伸ばし、少しでも後頭部を熱から守るのは、逆効果かもしれないと、お話聞いたので、早速、髪を切る事にして、湯花楽さんで、サ活の前に散髪。カット費用1300円と、物価高の世の中でありがたい。
さっぱりして、いよいよサ活。
この時間アウフグースは、無いけれど、サ室は、5〜10人以下と、快適な中で高校野球を観戦しながら蒸される。
毎時0分のロウリュ。
おばちゃんのロウリュは、一気掛け。
一気に熱くなるが、抜けが早い。
おじちゃんKさんのロウリュは、じっくり。
なので、蒸気が溜まり、長く湿度高いアチアチサウナを楽しめる。
ゆっくり5セットして、炭酸泉で温まり退館しました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら