対象:男女

SAUNA&SPA 湯花楽秦野店

温浴施設 - 神奈川県 秦野市

イキタイ
2018

やす

2025.05.05

57回目の訪問

チェックイン

続きを読む

煙管屋(キセル屋)

2025.05.05

261回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あしたの蒸

2025.05.05

17回目の訪問

ゴールデンサウナウィークを締めくくる4セット。GW明けの明後日から一時休館に入るそうなので、その前にもう一度とやってきました。いつも安定して気持ちいいサウナです。アツアツの熱波もいただき、リニューアル後もまたよろしくお願いします。明日は雨、どうしようかな〜?

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
11

よよよ

2025.05.05

1回目の訪問

こどもの日なので、菖蒲湯を入りに湯花楽秦野店へ。
ずーっと行きたいとは思っていたが、家から少し距離がある為、二の足を踏んでいたけど、5/7から大規模改修工事で、5/30迄一時閉店となると知り訪問しました。
サウナにすごく力を入れてるな!!とすぐわかるよう店づくりでとても良きでした。
土日祝は、20時から22時まで1時間おきにアウフグース。午前中から10時12時15時にもあるよう。
サ室の前には飲食用の氷、つめしぼ、持ち込みドリンクを冷やすためのクーラーボックスには氷水が張ってありました。
気遣いに感動致しました。
サ室をでて、右手に掛け水、左手に水風呂。水風呂からでてまっすぐ外に出れるため、動線もすごくいいとおもいました。
アウフグースを行っている時は、サ室が満員になるのでととのい椅子の場所を探してしまう場面はあったが、それ以外では困らないくらいには用意してあると思う。
残念だなと思ったところは、ロッカーキーのバンドが切れていたり少し立て付けが悪いな、と感じる場面があったが、改修工事でよくなるんだろうなと期待しております。
あと、サ室に静かに楽しみましょうのような張り紙があったが、普通のトーンで話す人がおおくびっくりした。
アウフグースはテンションが必然と上がってしまうので、仕方ないとは思うけど、気になる人も居るはずだなと感じた。
残念だなと思う点はほぼ気にならないほど、いい施設なのでまた訪問したいと思います。
本日は計4セット楽しみました!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
11

ゆの字

2025.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

#小田急サ活デジタルスタンプラリー
小田急線渋沢駅から徒歩18分
うちからだと片道2時間超で小田急サ活中唯一知らなかった施設(すみません💦)
5/7〜30まで改装休業でスタンプは貰えるものの、ここまで来てスタンプだけ貰ってお風呂入れないとか無駄すぎると思い慌てて訪問
小田急サ活のステッカーの他に湯花楽のステッカーもくれました

ゴールデンウイーク料金1100円+2階のくつろぎスペース(岩盤浴)600円タオル別、化粧水あり
岩盤浴アウフ20:30あり(家が遠いので参加せず)
熱波あり、なんと〜昨日みーちゃん、明日ももちゃんが来るではないか❗️
来る日間違えた❗️とショックを受けたものの、18時20時にスタッフアウフあり湯花楽のお転婆娘(通り名に親近感🤣)に仰いで頂けました😍💕
熱波はチャイティー他3種のアロマで撹拌→優しい風→強い風、最後はアチアチでおかわり無し
改装休業中に湯花楽アウフギーサー達が海老名襲来イベントが5/17に予定されているそうです
常連の奥様が追っかけしたそうな雰囲気でユー行っちゃいなよ!と心の中で応援😁👍

サウナ78度イズネス00分オートロウリュウ3段ストレートTVあり
湿度蒸し蒸しでお肌ヒリヒリしないのに滝汗…イズネス、良いよね😳
点灯→チョロ水→1分後くらいに滝水でなかなかの熱さ🔥う〜ん好き😳💕

水風呂15度浅め3人キャパ

全天候型露天風呂
元腰掛け湯?の休憩ベンチ、アディロンダックチェア、コロンとしたチェア
岩風呂でこどもの日、菖蒲湯
壺湯

電気風呂、寝湯、炭酸泉

お食事処はビールおつまみ高め
正方形の冷奴、フライドポテト、焼鳥2本400円
カレー丼物は普通の値段

2階のくつろぎ処、半個室の横になれるスペースはほぼ満席でリクライニングシート無し毛布無し
ワークスペースありとなっていましたが激狭の机2席、他いっさい机が無いので埋まってたら詰みます

店長&副店長の参加費無料ビンゴ大会があった(凄い)
店長さんべシャリも上手い(凄い)
温浴施設のスタッフ、熱波もトークも出来る(凄い)
目玉商品は8回回数券(凄い)

会計が都度個別なので改装後出口一括精算になったら嬉しい

ほるもん焼肉大自然

カルビ定食1000円生中450円生卵100円

提供遅、品切多、肉質は劣るものの、まさるを彷彿とさせるタレ、生卵にタレ入ってる等理解度高い

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15℃
35

きみまろ14

2025.05.05

1回目の訪問

☆☆☆

続きを読む
8

あ(^_^)

2025.05.05

10回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:0.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:風邪をひいてしまったり、用事が立て込んだりでサ活が出来ず、しばらくお休みされてしまう湯花楽さんへやっと来ました!
東名厚木健康センターの閉店のニュースもショックで心を癒すべく、まずは洗体し、炭酸泉に入ります。体がぽかぽかしてきたところで、サ室へ!うん、オートロウリュ前の優しい感じからスタート!じんわり汗が出てきます、久しぶりだから、とっても気持ち良い〜!
2セット目、5セット目はオートロウリュでアッチアチ!とっても気持ち良く5セット!
リニューアル、期待してます!また来ます!

味乃大久保

サンマーメン

サウナ後のあんかけ、またまた汗が出て来ます😅優しいお味でした、ごちそうさまでした🙏

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
20

よたロウリュ

2025.05.05

198回目の訪問

チェックイン

続きを読む

CD好き

2025.05.04

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

OSAKEMAN♨️

2025.05.04

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つのP

2025.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
7

かさい だいち

2025.05.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あか

2025.05.04

10回目の訪問

ここのところお腹こわしたのかだるくて謎にしゃっくりが止まらず。家で寝てたんだけど連休それで終わらせるのもどうかと思い、gw明けから一時閉店のこちらへ。
外気温は出発時29度と真夏並み。けど日が落ちると16度くらいまで外気温が落ちてちょうど外気浴が捗る。

ここは岩盤浴もバランスよくかなり好き。砂利強いて寝転がる岩盤浴らしい部屋はなく原則ドライサウナだけで4つ。ひとつは女性専用で後はふかふかベッドがある60度遠赤黄土サウナに、70度遠赤黄土サウナ。さらにアウフイベントも開催される80度ストーンストーブの今作ったらいくらかかるかわからない壁にアメジストがみっちり埋め込まれたアメジストサウナ。どれもドライ気味だけど実に心地いい。さらにクールルームはがでかい。
漫画もいっぱいあるしキンキンに冷えた麦茶フレーバーティ飲み放題。休憩スペースも豊富でかなり理想的。
メインサウナの方は縁石とストーンストーブのハイブリッドで高温高湿度。今日は外気温につられてか少し普段より熱め。こちらには口に含む氷をもりもり食べてインした後は秦野の名水水風呂が待ってる。地味に人工温泉もいい感じ。

17:00到着 ゲストアウフグースのおかわりを横目にまずは岩盤浴へ。
まずは岩盤浴60度遠赤黄土サウナで簡易ベッドにごろりと15分
ストーンストーブのアメジストサウナ80度で15分
園と軽くご飯を食べて
19:30 サウナに8分
20:00アウフグース15分完走ならず。ここのアウフ15分にクールスイング15分のフルセット。外気浴で整う。今日初めてうっすら音楽が流れてることを知る
20:30岩盤浴18分
21:00アウフグース17分で途中退場。
21:30 普通に8分1セット。オートロウリュはないので通常時はテレビ見ながら適温でまったり。
22:00アウフグースメロディー回で〆。15分。かなり熱くて最上段じゃなくて良かった……
8セット110分で退店。
今日はアキさんにもご挨拶できて良きサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃

共用

  • サウナ温度 60℃,68℃,78℃
  • 水風呂温度 10℃
51

どらさん。

2025.05.04

349回目の訪問

チェックイン

続きを読む

chikao

2025.05.04

19回目の訪問

ゴールデンウィーク中は混んでるからサ活は諦めかけたがやはり我慢できずに来てしまった🤗
遅い時間ならと思い20:30来店。それでも21時、22時のアウフに参加出来ました😇
熱々で最高でした〜🤗あと2日休みがあるのでもう一度来ちゃおうかなぁ〜それでは🤗

続きを読む
32

なかむ〜

2025.05.04

6回目の訪問

サウナ飯

本日も連闘、湯花楽さんへ。初おろしのサウナバイブスハットで参戦。ゴールデンウィークは熱波祭❣️
本日のアウフギーサーは煉獄の悪魔👿みーさん。
小悪魔ちゃんと思いきや、130°の🌈で鍛えられ、右手には厚木で有名なあの武器を握ってるではないですか。その武器はブロアー🔥🔫。やばい子だと思いトップ入室でしたが、最上段を避けて一段ダウン。 蒸気の拡散には使用しましたが、ブロアーアウフグースには使用せず良かった。100°近くありましたからね。
3セット、アロマを変えて素晴らしいアウフグース。個別熱波しっかり受け止めさせて頂きました。
整い度も1セットだけならmarvelous。連チャンしてます。
その前の2セットは80代でした。
残す熱波祭は後一回。午前中に釣り🎣の予定久しぶりですので、17時にクロミハットで参戦予定です。受け師の皆様、スタッフの皆様宜しくお願いしまーす🤲。

牛の握り🍣

久しぶりの牛さん絶品😋

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
98

山本晶子

2025.05.04

1回目の訪問

マッサージメインで来店。ゴッドハンドは、七日のリニューアルと共に居なくなるって😰

続きを読む
15

アキ3♨魂

2025.05.04

475回目の訪問

5月4日 16時入館

G.W 熱波師来店イベント!🔥

煉獄の悪魔😈 みーさん降臨🤗
(湯花楽では常連夏祭り以来です)

みーさん泉場でお久しぶりのご挨拶

17時回参戦💪そよ風広田さん紹介から
みーさん大拍手、歓声のなか入室👏

煉獄の悪魔由来から、T大学卒熱波師への自己紹介🤗
3周熱波でお話ししながらロウリュウ、ロウリュウで熱熱サ室の出来上がり🔥
個別熱波で焼かれました。ブロワーは今日は大人しく攪拌専用でした👀
今日も熱熱🔥で煉獄の悪魔😈で楽しみました😀
みーさん、おつかれさま&ありがとうございました。またの湯花楽来店楽しみにしています。

ご一緒した皆さん、熱波師、スタッフ皆さん、ありがとうございました。

おかわり回 熱波師 そよ風広田さん
皆んなで熱唱 宇宙戦艦○○○!
みーさんも一緒にお二人での波動砲熱波楽しみました。

帰り際、サ友のあかさん、みぃーさんとお会いできてよかったです。
初代プリンスSくんも、昨日に続きレイさんもありがとうございました😀
休み中に行きたい施設に向かいます。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
125

ma- -me

2025.05.04

550回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: SHO.s
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設