駒太郎

2022.07.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

帰省先の秋田で、実家から徒歩10分の秋田温泉プラザに初めて行きました。

まず、広々としたロビーにある券売機で入浴券とバスタオルとフェイスタオルの券を購入。バスタオルはレンタルですが、フェイスタオルは持ち帰り(購入)とのこと。

浴場も非常に広々として、さらに開放感のある露天風呂スペースには寝そべり型チェア2基含む5基のととのい椅子が設置され、清潔で高級感のある内装と相まってこの値段でいいのかと思うくらい設備の整った施設でした。

サウナ室の温度は92℃を指していましたが広めの空間のせいかマイルド、普段カチカチに慣れてしまっている自分からするとやや物足りなさもありますが、この後に入る水風呂はしっかりと冷たい掛け流しでこの落差は気持ちよかったです。
入口にあるビート板の利用作法に少し戸惑いましたが、おそらく各自洗って持って行き洗って返すタイプ、たぶん。

水風呂でよく体を冷やした後は、露天スペースで広い空を仰ぎながら休憩。最高でした。
今日は一気にお隣のりらっくすにハシゴするため、軽く3セットの後りらっくすに向かいます。

サウナにはまる前はこの近所の施設に全く興味がなかったのですが、帰省した際は必ず立ち寄ろうと思います。

歩いた距離 1.4km

駒太郎さんの秋田温泉プラザのサ活写真
駒太郎さんの秋田温泉プラザのサ活写真
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!