野天風呂 湯の郷
温浴施設 - 千葉県 野田市
温浴施設 - 千葉県 野田市
今日は野田の湯の郷へ。
実家暮らしの頃はけっこう通ってましたが、今回は数年ぶり。
道中の車はあびばのんのん、そなちね、サウナソングで気持ちからサウナモードへ🚙
50分ほど車で走ってイン。
今日湯の郷を選んだのは、いつの間にかすみれのグループに入っていたから。知らないだけで元からだったのかな?
それでは…
スタジアム9分上から2段目
塩サウナ12分
スタジアム11分上から2段目
スタジアム10分最上段。
スタジアム10分最上段。
計5セットでした。
4本目終了後に他のお風呂入ってたら〆サウナしたくなったので追加しました。
サ室はけっこうな広さ。前面ガラス。すみれグループのオートロウリュに爆風タイム。
すみれよりは熱くないですが、爆風タイムは十分に熱い🔥
サ室がすみれより広いのでその影響もあるかもです。
前面のガラスがなかなかに良い。
雪の後とか来たら見た目も楽しそうな感じです。
爆風ダクトは1つでしたが、作動中は送風口がサーキュレーターのように動きサ室全体に熱波を送ります。
これが15分おきで作動時間は3分。
水風呂はキンキンの15.5度。
しっかりシャキっと冷却。
塩サウナもしっかり熱く、温度計では94度でした。
電気風呂もすみれ式に変わってまして、なかなかのビリビリ感。
すみれより混んでいないので、また近いうちに来ようと思います。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら