鈴の湯
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
1830→2034
4セット
1月ぶりの鈴の湯!
すっっごくよかった、セットを重ねるたびに深まるととのい……
無理のない安全なサウナという感じで好感度が増した。しかも、すいてる。最高🫧🤍
薪でわかしたやわらかくも芯のあるお風呂とカランだし、カラカラサウナ、前回も印象はよくて、再訪はしたかった。けどついつい千年やキラリに行っちゃってた。
それは、前回は混んでいて残1席にすべりこんだから。松の湯の常連さんたちがこぞって来ていてね。おっと、私もそのひとり🙄
①サウナが混んでいた(定員5名)
②松の湯を思い出してしまう
という理由から、再訪はしていなかった。
人だけの話ではなくて、脱衣所の雰囲気やほかもところどころ松の湯を感じてしまうのよね。
いやー薪のお湯ほんと最高だわ🪵
ちょうどいいポカポカ感が持続している。
サウナは噂どおり、演歌や歌謡曲は流れていなくて、癒し音楽に変わっていた🙄
歌謡曲が似合うのが鈴の湯だけれど、癒し曲も意外と悪くなかった。クリスマスソングには吹いたがw
ひとりでじっくりはいれて、カラカラといえども痛くないし、汗もちゃんと出る。湿度に頼らず自分だけの力(ではないけど)で汗がしっかり出る適温ですごくよかった。
最後らへんは可愛らしいおばあさまとどちらからともなく談笑。おばあさんも松の湯の人だった。サウナ大好きなおばあさま。一緒に水風呂はーーきもちいいーーってはいって最高よ、きもちよさも倍増。
混雑情報や松の湯の跡地のことも教えてもらえた🥹🤍
松の湯の跡地は見に行けないなー傷が深すぎるw
好きだわー
電気風呂も強くて良いねー
また行こうっと!
千年よりバスの本数もあるし。
早い時間の様子も見に行ってみるかー。
湯めぐり紀行のスタンプラリーは抽選なのでスルーしたけど、湯沸のまちめぐりはやることにした🧖♀️🍄
それとこの間、銭湯お遍路の台紙を郵送で手に入れました。
必要事項を書くメモとともに、「1.2.3…と順番に押さず、好きなところに押してもらっても問題ないですか?」と質問を書いたものの、返事がかえってきませんでした😡🙄
えー。ひどくない?
どなたかご存知のかたいたら教えてください。お願いします🫧
大丈夫そうではあるけれど。一応。
外は強風だ!!いちょうの葉っぱが舞っている。
きもちよかった🧖♀️🤍
DION、ADSLのうちわはなくなっていたwww
前回のサ活はこちら
https://sauna-ikitai.com/saunners/93941/posts/3273383
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら