十勝岳温泉 凌雲閣
ホテル・旅館 - 北海道 空知郡上富良野町
ホテル・旅館 - 北海道 空知郡上富良野町
紅葉の絶景。
日本で一番早い紅葉の名所と云われる十勝岳。その足元にある凌雲閣に宿泊する。
いつもなら紅葉が終わっている時期なのだが、今年は猛暑の影響で今がベストシーズンになった模様。不運が続いていた自分にも、たまには良いこともある。
温泉だけではなくサウナ も併設されているということで「愛でたい」でも紹介されていた施設。
白銀荘からは車で10分ほどの場所に位置するが、こっちのほうがグッと山深くなる。
夕方5時過ぎにチェックイン。往復1時間ほどのトレッキングで雄大な絶景を堪能した後、温泉とサウナを堪能する。
サウナと水風呂
うん、サウナはあくまでオマケ程度。わかっていたので特にガッカリもなく。ぬるめの遠赤は整わせようとするセッティングではない。水風呂も水を張っただけ。だが、さすがは北海道、水温は冷たい。
温泉
鉄臭の強い赤茶色の温泉。これは体に効きそうとテンションが上がるが、思ったよりもぬるい。かけ流し感もない。加温しているようだ。受付時に言われていたからしょうがないけれども、露天はお風呂は水風呂。。。キビしいぃ。
正直色々 残念だったけれども、それを補ってあまりあるのが外の絶景である(サウナ関係ないけど)。紅葉ってこんな綺麗なんだな、と。ただただ感動。
サウナも温泉も消化不良であったため、近くの白銀荘で発散できたのは良かった。施設も古いので維持が大変なんだろうと思う。
2人分の部屋を一人で宿泊したため、少し 割高になってしまったけれども、この絶景を独り占めできたのは良い思い出ができた。夕方と朝方 本当に綺麗だった。
にしても、サウナ関係ないな。。。
番外編ということで。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら