ウェルビー福岡
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
九州サ旅:福岡のウェルビーへ
サウナ×2
森のサウナ×1
からふろ×2
弱水風呂×2
強水風呂×2
冷凍サウナ×1
12:00in
今年来たかった場所。
ドーンとあるビルにウェルビーという文字。
たまらない。
階段を上がり受付を済ませ、着替えて早速浴室へ。
名古屋の栄とはまた違う空間。
休憩できる岩がドーンとあって木のサウナ室。
栄もそうだけど、ウェルビー来ると国が変わる。
風呂は無く、水風呂とかけ湯がある。
奥にシャワーがあり、身体を清めていざ。
まずは、からふろへ。
ここって今は1人用なのかな?
3人くらい入れる空間畳1.5帖くらいで照明かなりくらい。
壺に入った水でロウリュできる。
もう好きになっちゃった。
1人の空間っていいですよね。
暗くて静か。
畳が良い感じ。
そして、5℃の強水風呂。
これに入りたかった。
キンキンすぎ!すぐ冷たくなり出て、奥にあるととのいスペースへ。
たくさんのヴィヒタに囲まれて癒しの空間。
ユーカリかな?良い香りがして癒されるデッキチェアがあるから、これも良い。
2セット目は森のサウナ。
サウナ室に水風呂は変態。最高。
じっくり温められる。
そして、水風呂へ。
温度計は26℃くらいだったけど、体感は17℃くらいだった。
気持ち良い。頭だけ温かくて身体は冷たい。
新感覚。
3セット目は通常サウナ。
これってケロなんですかね?
ホームがユーラシアだからか、凄く馴染みがある。
しかもここ、オートロウリュ。
なんと最高なんだ、、、しかも間隔短い5〜10分くらいの定期間隔。
ちょいとアチアチで良い。
BGMも自然な感じで心地よい。
そして、冷凍サウナへ。
-25℃は良いね。
ここは椅子はないけど、立ったままも良い。
フィンランドの外気ってこんな感じなのかな〜って思ったりする。
4セット目はからふろ→弱水風呂
5セット目はサウナ→強水風呂
今日は楽しくなって5回セット。
癒された。
ありがとう、ウェルビー福岡。
今日も整った。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら