鶴の湯(つるの湯)
銭湯 - 東京都 江戸川区
銭湯 - 東京都 江戸川区
いつもの鶴の湯さんへ行ってまいりました。
今時期の夜はとても好き。暑すぎなくて 少しだけ涼しい風が吹いたりして。
いつものようにフロントのおじさまにそっと下駄箱の木札とお金を渡し、そっとタオルとサウナキーを受け取る。
脱衣後、洗い場のドアをあけるとヌシさんがちょうど水風呂に入ってらして こんばんわ~とご挨拶。 洗体後、いったん湯舟に浸かってからサウナへ。
サウナ室でヌシ様と再度ごあいさつ。少し間をあけて座る。(といっても鶴の湯さんのサウナ室は8人は入れる広さ)ぽつぽつと少しお話して、二人で水風呂へ。
なぜか今日はヌシさんと一緒に水風呂でもセッションしてしまった。
水風呂でも少しお話をした。(コロナ対策的には会話もあまり良くないのかもしれませんが、、、少しだけお話。)今日のサウナはヌシさんとの距離がぐっと縮まった気がした。
1セットだけご一緒でしたが、ヌシさんは帰られたので、その後はずっと一人で貸し切り。先週も鶴の湯のサウナ室のTVでマツコを見たけど、今週もマツコをここで見ているなぁ・・・と思いつつTVを見つつ楽しむ。
最近の鶴の湯さんのサウナはアツアツで嬉しい。今日も104℃スタートでした。
カラカラのサウナも結構好きで、貸し切りだったのでちょっとだけ失礼して寝サウナをしつつマツコを観たりした。
黒湯の水風呂はいつもと同じで気持ちいい。
露天で外気浴も。 夏の風に吹かれつつまどろんだ。
露天の黒湯と、電気風呂も入って 出る前に水風呂で少し体をクールダウンさせてから今日は終了。
いつきても気持ちが良い鶴の湯さん。今日もありがとうございました。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら