su

2020.02.16

3回目の訪問

今日は休日。雨だし、テストが終わったところですが、課題を今週中に提出したいので家でもくもくとやってました。

夕方、一区切りついたので銭湯へ。今日は仁岸湯。雨降ってないや、と傘を持たずに出かけて失敗。帰りは雨に降られましたが、仁岸湯さんはとても気持ち良かった。

今日はお風呂は薬湯だけ入りました。炭酸泉は大人気。みんな浸かってました。

サウナ室は100℃。カラカラのサ室。今日はサウナハットを持参したので、いつもよりも長い時間入っていた気がする。銭湯でサウナハットをかぶったのははじめて。
チラっと見られたけど、「なによ、ぼうしなんてかぶって!」とか言われませんでした(笑)サウナキーの使い方がわからなくて困ってた方がいらしたので、一緒にやってみて教えてあげられてよかった。あのキー、開けにくかったりしますからね~

何セットしたかは数えてませんが、水風呂も使用しているときは貸し切りで気持ち良かった。 久しぶりに仁岸湯さん来たので、2時間ほどじっくり滞在しました。
仁岸湯さんはドライヤー無料だし、ハトムギ化粧水が置いてあるのが嬉しい。
今日もハトムギ化粧水使わさせて頂きました✨

また来よう。

suさんの仁岸湯のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 28℃
9
79

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他6件のコメントを表示
2020.02.16 21:39
1
このサ活ほのぼのしますね〜
2020.02.16 22:09
1
盆地住まいさん 帰り道、雨が結構降っちゃってて自転車で帰宅してドンマイな感じでしたが のんびりできたのでヨシです◎
2020.02.16 22:18
1
風邪ひかないようにしてください。こちらも雨でしたがサ前飯がウナギ尽くしだったので良しとします👍
2020.02.18 02:10
2
盆地住まいさん ありがとうございます☺ うなぎ❗うなぎ尽くしとは贅沢ですね(*´∇`*) いいなぁ うなぎ食べたいです! ウナサ飯ですね✨
2020.02.18 23:25
1
名古屋にはひつまぶしがありますよねー。食べちゃう感じですか?
2020.02.19 21:45
1
盆地住まいさん 今回の旅は東海道53次を歩く続きの旅なので、ちょっと中心地からは外れているんですよ~ でもうなぎやさん見つけたら食べます!!絶対に!!(あと新幹線ホームのきしめん)
2020.02.19 21:54
1
東海道53次、歩くっ⁉︎凄いですねぇ。うなぎ屋さん、あるといいですね!東海道の次はぜひ中山道と北国街道を歩いてくださいっ!
2020.02.19 22:16
1
盆地住まいさん 中山道は碓氷峠越え辛そうですね~w 東海道は日本橋から歩いて岡崎まで来ました。もうすぐ終わりで寂しいです。。うなぎ食べたいです~~~!!
2020.02.19 22:18
0
テレ東の企画か何かですか?😅それにしても凄いです。ガンバっ!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!