【閉店】東京健康ランド まねきの湯
温浴施設 - 東京都 江戸川区
温浴施設 - 東京都 江戸川区
真夜中のまねきの湯。
今日の仕事は何だかさんざんな一日で、長い間働いていればそんな日もあることも多々あるとは思うけど、どうにも もやもやする日だった。
残業を終えて帰宅、犬と猫にご飯やら、なにやらお世話をして犬がお腹がいっぱいになって眠ったので、猫にお風呂だけ行ってくるね、すぐ帰ってくるからねと言い置き 向かうは真夜中のまねきの湯。
深夜2:00までしか入浴は出来ず、それ以降は深夜料金になってしまうため、時間はあまりなかったけれど、それでも 今日の心にたまってしまった澱を、翌日に持ち越したくなくてサウナで発散したかったのだ。
平日の夜中だし、空いているだろうなぁと思ったら、ほんとうに空いていてガラガラ。朝風呂より空いている。
数人が思い思いに真夜中のお風呂を楽しんでいた。
身体を洗い、まずは漢方湯へ。じんわり温まる。
そのあとドライサウナへ。低温サウナは利用しなかったけれど 前回朝風呂で来たときは低温サウナのドアが壊れたままで放置されていましたが、綺麗なドアに取り変えられていました。
広いサウナ室には私一人。90℃でじりじりと熱くなってくる。8分程で 水風呂へ。水風呂は17度。ここの所銭湯の20℃くらいの水風呂が多かったので ひゃっこくて気持ちいい~ 休憩は外気浴をしに露天風呂へ。ベンチに腰掛けてぼーっとする。
最初はうっすらと仕事の事が頭をよぎっていたのだけれど 何だかどうでも良くなってそっと目を閉じる。
・・・寝てしまいそう。・・というか、眠い・・・。
でもせっかく来たし、とそのあともう2セットして なんだかんだでシルキーバスや露天の岩風呂、漢方湯と楽しんだ。
露天の岩風呂は間接照明がほどよく灯り 岩の間から流れてくる湯の音を聞きながらゆっくり入っていると温泉旅館に来たみたいな気分を味わえる。
来てよかった。
サウナとお風呂でふんわり出来たので、今日は良く眠れそう。
明日から3連休、どこのお風呂に行こうかな。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら