こうじ

2022.05.21

1回目の訪問

サウナ:11分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:5分 × 8
合計:8セット

一言:10:00-16:30滞在。
悪くないのに空いてるシリーズ。
早朝コース(最大10:00-17:00利用可)で利用。
外観は悠久の年月を経た佇まいだか、館内は古き良き雰囲気をら残しつつ、予想を上回る清潔感がある。

ワクワクしながら早速浴室へ。
先客は3名ほどとガラガラ。広々としている為、とても開放感がある。会話は終日聞こえてこなかった。完璧。

サ室はレアな横長式で広い。入って右側にはテレビがありベンチの形をした木製長椅子が設置。左側すぐにストーブがありさらに奥に進むと2段スペースがあり照明は暗め。1室に2つのサ室があるイメージ。
利用者は私を含め常に2-5人。一時は貸切状態。場所により温度差を感じる。2段式だが2段目に座れるのは4名ほど。温度は約104度でストーブ前や2段目だと12分がキツいが気持ちいい。サ室にはサウナマットが敷かれていないので足の裏がちょっとアチチ。
水風呂は広々としており16-17度ぐらいの体感。しっかり冷えており個人的にベストな温度。ちなみに温度計はなし。
休憩は内気浴のみ。整い椅子が3脚設置されており静寂で広々とした浴室故に、とてもリラックスできた。

昼食は館内の食事処でと考えていたが午前11時迄と事前情報不足により残念ながら利用できず。外出して近くの中華食堂に。

途中、仮眠室で約束1時間昼寝。こちらも清潔感あり疲れが吹き飛びます。

悪くないのに空いており、とても静かに時を過ごせる素晴らしいサウナでした。
コスパも高く次回は宿泊で利用したいと思った。

ありがとうございました。

0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!