リーダー

2025.03.26

1回目の訪問

サ室が狭い。スーパー銭湯でこんなに狭いのはびっくり。
サウナがぬるい。84度。
狭いサ室で温度がぬるきゃ当然サ室は混む。
あと1席2席の奪い合い。

「富士見」は年に何度あるのだろう。「こちら側のどこでも切れます」が切れないように「富士見」は富士山が見えない。そんなもん。

でも名水はそうだった。水風呂は冷たいのだろうけど「キン」としない。

耳栓は必須。ずっと同じ人が話してるのではなくいつも誰かが話してる。

券売機でチケット買って受付に。駐車券を無料にするには自分で機械に入れる。

利用者は多い。サ室もそうだけど利用者の割に造りがそもそも狭いのかも。

食堂あり。券売機。満席。
リクライニングシートあり。

3セット1時間45分。

リーダーさんの名水はだの富士見の湯のサ活写真

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!