Saunaddictモモンガ

2022.03.06

11回目の訪問

1ヶ月ぶりのホームサウナへ!
今日はコンセプトロウリュもテーマが変わり「春」に。整理券は夕方1800過ぎでもいただけました。

#サウナ
春らしいアロマに、音楽を組み合わせ、スタッフさんのナレーションで「春」を目を閉じイメージ。詳しいことはネタバレになるのでぜひ訪れて楽しんで欲しいのですが、自分の思い出を振り返るようなセッションコンセプトはいいですね。あっという間のイベントでした。
コタサウナでもコンスタントにセルフロウリュがはいり、アチアチで楽しめました。相変わらずどちらのサウナも心地よい空間です。

#水風呂
15℃キンキン!ここの水風呂を楽しむためには、少しやりすぎたかな、と思うレベルまでサ室にこもることがポイントです。深めバイブラあり。足を階段にかけ、ユラユラとキンキン加減を楽しめます。

#休憩スペース
リクライニングチェアつきの外気浴スペースに加え、浴室内にも揺り椅子やチェアがたくさんあり、どこででもお好みに合わせてととのえます。
今日は少し風が強いので外気浴は早々に切り上げ、浴室内でまったり。サ室→水風呂→外気浴→内気浴の変速ルーティーン。感覚的ですが、ガツンとではなくホワホワとととのう感じで、これはこれで悪くないです。

#サ飯
サウナのあとはステキなフィンランド風のカフェで食事。ここは一般的なサ飯というより、青山あたりにあるカフェのようなメニューが楽しめます。クオリティが高すぎて、1日いてもまったく苦になりません。

最高の週末サウナびより、でした。

  • 水風呂温度 15℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!