Saunaddictモモンガ

2022.02.28

2回目の訪問

2月最後のサ活は、駒込のロスコさん。サウナ激戦区池袋と上野に挟まれた山手線北エリアには、大塚のCIO、巣鴨のサンフラワー、そしてここロスコ。穴を埋めるかのようにオールドスターが揃っている感。

#サウナ
ここの寝そべりサ室は、ついつい長居してしまいます。頭が下になるので、熱し方具合よりも時間が稼げてしまう気がします。もちろんふつうの中段上段もあり、お好みに応じたかたちで愉しめます。

#水風呂
20℃。と聞くとぬるめのイメージですが、汲み上げ地下水の感触を長く味わえる、ということかもしれません。すべてを忘れてまろやかさにおぼれるのもよし。ガッツリ熱々になったあとのととのい具合を計算して浸かるもよし。少し狭いですが、それでもこの水質を都内で堪能できる貴重さは代え難いものがあります。

#休憩スペース
浴室にもチェアはありますが、一度体を拭いて更衣室を横切り、ジャグジーのある外気浴スペースがすてきです。囲いにおおわれているため冬風も気にならず、ゆるやかにととのいタイムが訪れることができました。

月曜からこんな快楽に身を任せてもいいのかしら、と思うくらい、気持ちよき。
週の初めからドラクエパーティーさんもいましたが、そりゃこんな空間があればふらふらきちゃいますよね。しかたない。

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!