各務原 恵みの湯
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
晩春の恵み旅を決行です。本当は先週の予定だったのですが、重い腰が上がらず苦笑本日の訪問となりました。
本日は電車で。電車だと旅感があってワクワクもマシマシです。
名電各務原から少し歩き、入館。
相変わらず静かでセンスの良い館内。落ち着きます。
サウナもその静かな佇まいの見た目からは想像出来ない程の割と強目なセッティングにヤラれます。
毎時30分にあるロウリュウは凶暴!
生ハーブの←今日はミント野性感溢れる香りと共に自分が蒸されていく感じは恵みの湯のサウナの醍醐味だと思います。
驚く程の汗を思いきり流した後は優しいセッティングの水風呂。ボクは20度辺りが好みです。図解された温度表示は分かりやすくあくまで目安だと思いますが不思議と安心感あります。
ちゃんと汗流したら頭から水風呂入って良いですよっていう、懐の大きさがこの施設のマナーの良さの要因でしょうね。アレもダメ、コレもダメよりアレはダメだけど、コレしたならオッケーみたいな方が案外治安良くなるもんですよね。
数セット重ねた後はもう一つのお楽しみ、眠り湯。
コレ、本当凄いです。なんなら昨日から眠り湯で寝たいからって少し睡眠削ってますからね笑
おかげでディープ•リラックス。柿の葉の香りに包まれ、心身共にととのいMAXですね。
やはり恵みの湯は天国ですね。
季節毎の訪問を誓った本日、次回は夏か夏の終わりに。
ごちそうサウナでした♪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら