ばんたむ

2022.02.20

2回目の訪問

日曜朝ウナは先週に続きこちらで。

先週見た「来週は森下仁丹の薬仁風呂」に惹かれて43℃ある替わり湯も目的の1つです。

暗めのサ室は相変わらず人気ですね。良く混んでますが、皆さんお静かに過ごされています。
サ室出入り口すぐ横に掛け水コーナーがあるので、浴びる人、サ室から出て来て掛け水したい人、サ室に入りたい人で良くココでごたついてます苦笑今日もわちゃわちゃしてました。

先週感じた圧迫感は多分施設の天井が低いせいかな?と。こじんまりした施設なので余計とそう感じるのかも⁇

今日は風が強くて寒く、外気浴も長持ちせず、お目当ての薬仁風呂⇄水風呂の交代浴で締め。

ご当地サイダーが入り口に付近に売ってて今日は熊本のスイカサイダーを。全部制覇目指しましょうかね笑笑

ごちそうサウナでした♪

ばんたむさんの豊田挙母温泉 おいでんの湯のサ活写真
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!