とんとぅ

2023.10.12

1回目の訪問

ソロ旅&ソロサ活女子 in 姫路

世界遺産登録30周年の姫路城を散策し、
姫路駅へ戻り、山陽姫路線に乗って1つ目の手柄駅(てがら)で降りる。
徒歩7分ほどに『灘菊酒造』さんの酒蔵見学を楽しみ(無料)売店では沢山の日本酒と甘酒の試飲に、ちょっぴりホロ酔い。
一口サイズの小さいカップだけど、店に有る商品は全て無料で試飲できるのだから太っ腹だ❣️
一番気に入ったひやおろしを1本購入しちゃいました🍶
甘酒ソフトクリーム🍦は400円ながらも、女子ならきっと好きな味なので、超お勧めですよ😋

さて、その日は姫路キャッスルグランヴィリオホテルに1泊させていただきました。
禁煙ツインの部屋を一人占め😚
ホテルのホームページから予約をしましたが8,600円となかなかのリーズナブル。
初めにアゴダで検索したが、同じ部屋タイプで1万円を超えているという謎‼️
それはさて置き…

チェックインを済ませ、フロント横のアメニティーBARにて、好きなものをチョイスしました。特筆すべきは、名だたる1000円以上シャンコンがズラリと数種類並び、プラカップに量り取りできるシステム。
これは女子には必須ですね❣️
他にもクレンジング、化粧水、マウスウォッシュ、などのアメニティーが潤沢に揃うため、今回の私の1泊旅行のパッキングは『ボディーバッグ1つ』😚ミニマリストの本領発揮でございます♪

それができるのも、華楽の湯には折り畳みのサウナマットが有るため、自前のマットをお留守番させ、MOKUのサウナタオルとサウナハットだけ持参。
洗濯乾燥機も5台ほど設置してあるため、着替えは下着と靴下だけ持って参りました。
まっ…😗それはいいとして…

夜にサ活させていただきました!
宿泊客はもちろん無料ですが、
立ち寄り湯でも大人1000円は安いほうです。
内風呂1つ(熱湯)
ドライサウナ(80℃)は横長に2段。
狭いながらも必要最小限のライティングで、薄暗いのがプラスポイント!
テレビの音が大きいのが少しだけマイナスポイント。
水風呂は2人入ればいっぱい。
洗い場は全て仕切りがついて十分な数です。
シャンコンボディソ有り。

露天風呂?
近隣にビルやマンションが有るため、
ビルサウナ特有の完全目隠し仕様ですが、
十分に風を感じる作りになっています。
整い椅子は5脚ほど。
ただ、整いスペース前のフェイク観葉植物が子供騙しのお粗末な作りでして…。
せっかくのイイ雰囲気も半減してしまいました。
(今どきのフェイク植物は本物に近くできているんだけどな…)

その他、ミストサウナ、炭酸風呂、壺湯3個とホテル大浴場にしては申し分ない満足感でした。

とんとぅさんの姫路キヤッスルグランヴィリオホテル 華楽の湯のサ活写真
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!