ひなた

2020.03.14

1回目の訪問

アツアツでヒエヒエ!
外気浴はなくともしっかりととのってきました!

夜の赤羽はコロナに負けず賑わってますね〜、という飲み屋街をスルーしてコスモプラザ赤羽さんへ。
池袋プラザは何回か行ったことあるけど、赤羽は初。

フロントで1リットルのイオンウォーター200円でをお買い上げして浴室へ。
お風呂は池袋と同じく二股温泉の浴槽と、水風呂。カランも10人分くらいで全体的にコンパクトな作り。

サ室はこれも池袋同様、高温と遠赤外線の2種類。
高温サウナは98℃でテレビあり。4,5人が入れる程度で小さめ。ただ、もうアツアツで…湿度とのバランスとかいうより、もうガツンと来る熱さ。何なら、扉の取っ手が熱すぎて火傷しそう。

そして水風呂。これくらいの深さがちょうど良い。そして14℃!ヒエヒエ!1分くらいでもう指先が痛くなってくる。

露天はないので、浴槽の淵に腰掛けて休む。
いやー、温冷の激しい差が良いね。サウナは湿度も大事だと思うけど、こういうストロング系も良いなー。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

ひなたさんのカプセルホテル&サウナ コスモプラザ赤羽のサ活写真

  • サウナ温度 75℃,98℃
  • 水風呂温度 14℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!